マガジンのカバー画像

脳内

36
あらゆる物事における個人的な考え方・見解を述べていきます。
運営しているクリエイター

#ブログ

個人が自由に発信できる時代に「発信しない」なんて勿体ない!

先日、友人がラジオを始めた。ラジオといってもラジオ局を経由しているわけではなく、録音した会話をYouTubeにアップロードしただけのものだ。だが、それでも立派なラジオではある。

今の時代は、誰でも手軽に全世界に向けて個人の考えや意見を発信することができる。本当に誰でもだ。今この記事を見ているあなたも、今日この瞬間、声を録音してYouTubeにアップすればラジオを配信できるのだ。

そういう僕も、

もっとみる
身近な人のnoteを見たい!誰でも簡単に発信できる素晴らしい時代を活かそう。

身近な人のnoteを見たい!誰でも簡単に発信できる素晴らしい時代を活かそう。

先日、友人がnoteを始めた。彼は大学からの友人で、卒業後も一緒に海外旅行に行くほどの仲だ。これは僕にとって非常に喜ばしいことだ。なぜなら見知った間柄の人間が書くnoteは何よりも興味深いし、関心があるからだ。

皆さんも考えてみてほしい。見ず知らずの人のnote(ブログ)を見るよりも、友達や恋人のnote(ブログ)を見る方が面白いと感じるのではないだろうか。身近な人が特定のトピックについて熱く語

もっとみる