見出し画像

推し山について

ハイカーには誰しも推し山があると思います。例えばここからの眺めが好きであったり、歩行距離が丁度いい、など様々な理由で一年に一回は必ず登る山。

そんな私の山は埼玉県小鹿野町にある両神山です。サムネを見ただけでわかる方もいることでしょう。

この山に初めて登ったのは2019年の夏だったと思います。

日向大谷の表参道から。しかも天気がそんなに良くない夏の日でした。案の定、歩き方もあまり勉強しなかった初心者の私は暑さと湿っぽさ、そして往復10キロを累積標高1200〜1300mある登山道に打ちのめされました。

そんな両神山に興味が湧いたのは、この山が修験道として使われていたこと。信仰登山としての古の両神山には数本の登山道がありました。現在は日向大谷(表参道)、八丁尾根(鎖場)、白井差(有料)、梵天尾根があります。
修験道としてのコースは他にも沢山あるのですが殆どが廃道になってしまい上級者以外お断りになってしまいました。

現在登られているコースの中で私がおすすめしたいのは梵天尾根コースです。中双里から登るコースでアップダウンがとても多く累積標高2000m近く時間もかかるのですが、稜線に所々現れる眺望の良さが魅力です。ネックなのは片道6キロで標高差のせいであまり上られていないので道が荒れ気味というところでしょうか。ただ、八丁尾根と違い鎖場は少ないので岩登りが苦手な方はこちらをお勧めしたいです。

昨年紅葉の時期に登りました、とてもきつかったですが景色が良くまた登りたいコースです。

2023/10/15 Nikon Df AF-S58mm f1.4G

山頂付近は紅葉真っ盛り
紅葉が本当に綺麗
山頂の少し下の岩場から
58mmの立体感すごいね
ここまでめっちゃ急登です
道標がボロボロ
梵天の頭、これが尾根の名前のようです。
この先ほんとに道狭いです。
道標新しくなってますね。
赤岩尾根だそうです。みるからにおっかない
紅葉のトンネル
ちょこんと富士山
山頂標識、これが好きです。
百名山らしり立派な標識
赤が綺麗
小鹿野町の誇りなのだと思う
岩の上の生命力
綺麗な紅葉
下の方はまだまだですね
山頂からの尾根、綺麗に色づいてます
黄色と緑が混ざった紅葉も素敵
のぞき岩かな?
光の透け感いいですね
両神山は紅葉でも有名です。

写真が登った順に表示されなくてすみません。紅葉の綺麗な梵天尾根、オススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?