マガジンのカバー画像

電子書籍のイイトコロ!

8
電子書籍のイイトコロを紹介していくマガジンです。たまに紙の本のイイトコロ!も書くよ。
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

電子書籍のイイトコロ ~場所を取らない~

電子書籍のイイトコロ ~場所を取らない~

 ※電子書籍に興味のない方は、読まれない方がいいかもしれません。

 前回、少し寄り道をして、「電子書籍は所有欲が満たされない」ということを書きましたが、今回はそれと相反するような内容を書いてみます。

 今回は「電子書籍のイイトコロ!」ですよ!

 紙の本は、買えば買うほど”物理的に”溜まっていきます。

 よっぽど広い倉庫のようなものを持っているのであれば問題ありませんが、本棚やスペースに制限

もっとみる
電子書籍のイイトコロ  ~たまには寄り道 物欲が満たされない!~

電子書籍のイイトコロ  ~たまには寄り道 物欲が満たされない!~

 ここまで2回に渡って電子書籍を褒め千切ってきましたが、たまには紙の本のイイトコロを書いてみたいと思います。

 今日はちょっと寄り道です。

 紙の本のイイトコロを私見で書いていくコラムです。

 紙の方がイイ!と思うこと、正直いくつかあります。その内の一つが、

 物欲が満たされる!

 ということです。

 そんなことか、と思うかもしませんが、意外と重要な部分です。(僕はもうほぼほぼ慣れてし

もっとみる
電子書籍のイイトコロ  ~無料で読めるものがたくさん~

電子書籍のイイトコロ  ~無料で読めるものがたくさん~

 ※電子書籍に興味のない方は、読まれない方がいいかもしれません。

 伝えるよりも、まずは見た方が早いかと。↓下のリンクより。

 Kindle無料本(amazonサイトへ飛びます)

 

 下記は「文学系」の無料本です。

 Kindle無料本(純文学)(amazonサイトへ飛びます)

 夏目漱石や太宰治がタダで読めます。

 これは著作権が既に切れたものであるから、という理由があるのですが

もっとみる
電子書籍のイイトコロ  ~スマホで読めますから~

電子書籍のイイトコロ  ~スマホで読めますから~

 ※電子書籍に興味のない方は、読まれない方がいいかもしれません。

 電子書籍の話をした時に、これを知らない人が多い。

 電子書籍を読むには、「電子書籍リーダー」がないとイケナイ、と思っている人が多いのですが、全くそんなことはありません。

 今回amazonのKindleに関してですが、

 ■Kindleストア

http://www.amazon.co.jp/Kindle-キンドル-電子書

もっとみる