見出し画像

【イギリス留学#30】イギリスで1人旅

今日は土曜日なので友達とロンドンに行く予定だったのですが、色々あって明日に延期になりました。そのため今日は予定が無くなったので、日帰りではありますが、イギリスで初の一人旅をしてみます。

ちなみに今日のカバー画像(サムネイル)は、シンプルにを撮った写真です。今日は天気が良かったので、散歩してて凄く気持ち良かったです。

前回の投稿はこちらからご覧ください。


イギリス留学に行く理由/準備の様子/これまでの投稿は全てこちらのマガジンに載せているので、よければご覧ください。


電車が難しすぎる

Googleマップを適当に眺めていると「イギリスで海を見てみたいな」って思ってきたので、Tynemouthという地域に行くことにしました。初めて地下鉄を使って向かいます。近くのHaymarketという駅から乗りました。

券売機
めっちゃ反応悪い。親指で力強く押せば反応する。

こんな感じの券売機で切符を買いました。僕はTynemouthまで行きたいので、A+B+Cを選択します。これを選んだ後に更に2種類から選ぶのですが、よく分からないので、とりあえず安い方を買いました。

(後から気づいたのですが、この周辺の地域ってほぼ無人駅だし、切符の確認も適当なので「良心だけで成り立っている駅」が多いです。流石紳士の国だなと思います。だから安いやつを適当に買っても何とかなりました)

改札に来たのですが、日本のように切符を差し込めないので、駅員さんに聞くと、僕の切符を確認して「入って良いよ〜」と教えてくれました。そしてエスカレーターを下って電車を待っていたのですが、全然電車が来ません。

Wi-Fiも通じないから調べられないし、近くにいたおばちゃんに「Tynemouthに行くにはどうすれば良い?」と聞くと「ここにはもう来ないから駅員さんに聞いた方がいいよ~」的なことを言ってくれました。

イギリスの電車って遅延が多いし、Googleマップもあんまり当てに出来ないと思い始めました。(後でHaymarketを通った時に、駅が封鎖されていたので、何か起こっていたのかもしれません。)

駅員さんに聞くと「近くのMonumentという駅から行けるよ」と教えて貰ったので、その駅まで行きました。でもその駅でもよく分からなかったので、おじいさんに「Tynemouthまで行くにはどうすればいい?」と聞きました。

おじいさんと話している途中に来た電車

すると「この次の電車に乗るんだよ」と教えてくれました。マジでみんな優しくて凄く助かります。でも教えて貰った電車が間違ってたみたいで、全然違う駅に行ってしまい、結局Monumentまで帰ってきました。

もちろん人が完璧に電車を熟知している訳ではないので、仕方がありません。僕は旅行ではなくて留学なので、イギリスの電車に慣れることが出来るように頑張ります。

間違って着いた駅

Tynemouth

Tynemouth駅に到着しました。予定していた時間より1時間ほど遅いですが、時間に余裕を持ってきたのでのんびりいきます。イギリスの街並みは本当にどこも統一感があっておしゃれです。いつまで経っても感動します。

最初は“Tynemouth Priory And Castle”に向かったのですが、昨日の豪雨のせいで、今日は封鎖されていて入ることができませんでした。ただ外からの眺めだけでも結構凄くて圧倒されました。

そこからLong Sands Beachをひたすら歩きました。波が信じられないほど高いし、周りの建物とも相まって凄まじい雰囲気がありました。砂浜で子供が遊んでいたり、犬が走り回っている様子も素敵です。

少しお腹が空いたので、アイスクリームを食べることにしました。結構寒かったのですが、かなりの厚着で沢山歩いたので、体が熱くなっていて丁度良かったです。味はWhite chocolateにしました。

帰りも電車に手こずる

帰りはTynemouthの1つ先の駅のCullercoatsから電車に乗ることにしたのですが「どっち方面からでも帰れるか」と考えて、早く来た電車に乗りました。するとWhite Bayの方に向かったので、そっちの方面から帰れそうです。

丸してる駅から乗りました

でも電車がMonkseatenまで到着した後に、White Bayまで引き返しだしたのです。いやもう意味が分かりません。ただそのルートでも、僕が行きたいMonumentには帰ることが出来るので、黙って乗っていました。

結局Monumentに着いて家まで帰ることが出来ました。電車は全然分からないし、大変でしたが、イギリスの地下鉄って世界最古とも言われているので、それに乗れただけで貴重な経験だったと思います。

おわりに

今日は沢山歩いて本当に疲れました。イギリスって魅力ある建物が多くて、沢山歩く場面が本当に多いので、体力がある若いうちにイギリスを観光出来て本当に良かったと思っています。

明日はロンドンに行きたいと思っています。今日の疲れが取れるのかどうか不安ですが、ロンドンには本当に行きたかったので楽しみです。明日の投稿も是非読んでください。

本日も読んでくださりありがとうございました!

英語日記

英語力向上のために留学期間中は英語日記を書いています。英語で話した内容などを書くことが多いです。まだまだ英語力が乏しいですが、暖かい目で読んでください。※Chat-GPTで修正はしています。

Today, I went to an ice cream shop. The clerk asked me something, but I couldn't hear what she said. Then she showed me a cup, and I understood that she was asking, "Would you like a cup or a cone?" So I replied, "A cone, please." I hope to improve my listening skills so I can understand at once next time.

If my Myanmar neighbor asked me, "Where did you go?" I answered, "Today, I was free. I went to Tynemouth alone and watched the sea. The ocean was beautiful, but the waves were fierce. I felt the awesomeness of nature."


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?