マガジンのカバー画像

価値観

14
自分の持つ価値観について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

強み×note

めっちゃ前にストレングスファインダーという自分の強みが分かるやつを受験していたのですが、その結果をnoteに活かせないかとふと思ったので、考えてみることにしました。 ちなみにストレングスファインダーについてはこちらをご覧ください。 上位資質(トップ5)僕の上位資質5つはこんな感じでした。詳しいレポートみたいなのも貰えるのですが、その中で特に印象に残ったことを書いておきます。自分の説明書が貰えたみたいだし、褒めてくれているので凄く面白いです。 ①収集心 ・未来に対して前

恋愛から学んだこと

今回の投稿では今までの恋愛から学んだことについて、ざっくり書いていきます。そんなに経験が多い方ではないですが、この学んだことは恋愛に限らずどんな人との関わりにも活かせるような気がしています。 これはnoteを300日以上書いてきて、ずっと頭の片隅にありつつも避けてきたテーマです。自分をさらけ出してしまう危ない雰囲気がしていますが、今までの失敗を無駄にしないように頑張って書いていきます。 恋人に委ねてはいけないよく「恋人が欲しい」「結婚したい」という人がいます。そう言う人っ

「否定」について

「『否定する人嫌い』って言う癖に人の事否定しますよね」と遠い昔に言われたことがあるので、自分の中の否定に対する考え方をまとめてみました。僕が否定が嫌いだと書いた投稿はこちらです。 無意味な議論僕はお笑いが凄く好きです。漫才だとブラマヨやかまいたちのように掛け合いまくるしゃべくり漫才はめっちゃ好きだし、ラジオだとダイアンや霜降り明星のラジオは好きです。 そんな感じで人がどうでもいいことでぶつかるのが凄く好きです。以前テレビで「自分が浮気した現場に彼女が来る/彼女が浮気した現

死なないで欲しい理由

よく「生きる意味とは?」という議論がされることがありますが、僕は正直よく分かりません。でも死んではいけない理由に関しては、少しだけ分かるような気がするので、そういったことについて今日は書いていきます。 普段特に悩みを持つことなく楽に生きている人からすると、暗いテーマになってしまうので、読まない方が良いかもしれません。そのまま楽に生きていてください。 逆に本当に生きるのがしんどい人は「死んではいけない理由を考えるのがそもそもしんどいんだよ」と仰るかも知れませんが、ひとまず読

卒業マニアなのかもしれません

僕は大学時代に結構色々やっていたタイプの人間だったのですが、周りの活動的な人ほど意識が高いわけではありませんでした。ではなぜそんな自分が結果的に色々活動出来たのか考えてみました。 今回のように自分について考えた投稿もあるので、よければご覧ください。 考えたきっかけたまに「行動力が凄い」と言われることがあるのですが、そう言われるのは違和感があります。僕はそんなに積極的に動けるようなタイプではないし、とにかく逃げているという表現の方が当てはまる気がします。 それで言うと令和

自分で自分にインタビューしてみた

この前ブラマヨ吉田さんの『黒いマヨネーズ』という本を読みました。この本は沢山のエッセイが入っているのですが、その中で特に面白いエッセイがありました。 それはインタビュー:ブラックマヨネーズ吉田敬(聞き手・俺)というものです。自分で自分にインタビューしてます。自分しかいないのに聞き手が(一同爆笑)とか、ゴリゴリに詰めた質問したりとかしてて、面白かったです。 自己分析になりそうなので、自分もやってみたいと思います。でも流石に頭おかしいような気もしています。引かないように落ち着

言われたら嬉しい言葉3選

最近体のケアに気を使っています。なので「顔が綺麗」「スタイル良い」とか言われると、自分の努力が実を結んだ気がして、凄く嬉しくなります。 それに気づいた時に自分が言われて嬉しい言葉って、自分が無意識に頑張っていることなんじゃないか?って思いました。それが分かれば自分の長所も分かる気がするので、今日は言われたら嬉しい言葉を3つ書いていきます。 ちなみに「かっこいい」「優しい」などの誰でも言われたら嬉しい言葉は省いて、自分が言われたら特に嬉しい言葉だけ選んでいます。 逆にされた

大学生活を振り返って分かった自分の事

僕は大学4回生なので、まだ卒業まで半年ほどあるのですが、一旦現時点で分かった自分のことについて書いていきたいと思います。 沢山の過去の投稿を引用しているので、もし気になる投稿があれば見返して頂きたいです。てか普通に読んで貰えると凄く嬉しいです。こちらの投稿のように、今回の投稿は脳内を棚卸しするつもりで書いてます。 改めて自己紹介noteを始めたころに自己紹介の投稿を上げましたが、100日も前の事なので改めて自己紹介したいと思います。自分で言うのもなんですが、変な大学生活で

自分がされたら嫌なこと

この前後輩に「先輩ってどういうことしたら怒りますか?」って聞かれました。そんなにのんびりした性格でもないけど、割と怒らないように見えたみたいです。 それから自分が怒るボーダーラインを考えることが増えました。まだあまり明確ではないので、とりあえず自分がされたら嫌なことを書いていきたいと思います。 おもんないイジりこの前イジメとイジりについて投稿したのですが、それに少し近いです。それについてはこちらの投稿からご覧ください。 イジメは笑いを取るための道具にされているだけなので

「忙しい」を言い訳にしない

僕は「忙しい」という言葉があまり好きではないです。この言葉の定義が人それぞれなので、あくまで「僕の解釈では…」という文脈で読んでいただければと思います。 ちなみにどんな経験からそういった考えが生まれたのかは以下の投稿をご覧ください。 本当に忙しい?タイパ(タイムパフォーマンス)で考える 自分も元々は「忙しい」と思うことが本当に多くて、もっとタイパが高い人になりたいと考えていました。そんな時にこの本を読みました。 この本には、仕事を集中仕事(難しいレポートなど集中力を要

note30日連続投稿して分かった自分のこと

ついにnoteに30日連続で記事を投稿しました!今日は続けたことで、見えてきた自分のことについて書いていきたいと思います。かなり個人的な内容ですが、優しい方は読んでいただければ幸いです。 余談ですがnoteをやってることで、就活の質問をされた時に長々説明するよりも「これ読んで!」って言えるのがありがたいです。「とりあえず何をすればいいですか?」って質問がある方はこれを読んでください! 自己顕示欲と承認欲求noteを続けていて「続けられるの凄いな」「文章書くの好きなん?」と

「そのままでいい」を履き違えない

前回「良性の陰キャと悪性の陰キャ」というテーマで記事を投稿しました。その記事は以下からご覧ください。 この投稿の中で大切なのは「自責の念」で、それを持って向上していくことが大切なんだと書きました。では「どのように向上していけばいいのか」について、今回の投稿では書いていきたいと思います。 そのまま(の方向性)でいい!僕自身は割と悩んでいる人と話した時に「そのままでいいよ」って結構言うタイプです。そんなことを言うと「甘い!日本は30年間成長していないんだぞ!」と怒鳴られそうで

「考えすぎる人」は生きづらい

僕は暴言を吐く人や、すぐ否定する人がとにかく苦手です。ただその「人を否定しない」という自分の価値観に違和感を感じてきました。今回はそういったことについて書いていきます。 ちなみに似たテーマについて書いた記事は以下からご覧ください! 1.「否定する人が嫌い」という否定たまに呼吸をするように悪口を言う人がいます。その人自身は、傷つけようなんて思ってもいないし、なにも気にせずに話した結果、そうなってしまいます。僕はもちろんそういう人が苦手です。 ただそういう人にとっては「呼吸

リーダーシップがないと、永遠に環境ガチャに苦しむ

僕は大学3回生まで所属していた学生団体で代表を務めていたのですが、それが人生で初めてリーダーになった経験でした。この年齢になってそういった経験ができたのは本当に大きくて、自分なりに「リーダーシップを身に着けるべき理由」が分かりました。 ちなみにその学生団体についての詳しい説明は以下からご覧ください。 1.リーダーの裁量権と影響力の大きさリーダーになって気づいたのは、圧倒的に裁量権と影響力が大きいということです。そのため、元々いたメンバーの特性や全員の雰囲気などもありますが