見出し画像

発音勉強に必要なフォニックスってなに??

こんな人に読んで欲しい
・ネイティブのような発音が欲しい
・カタカナ英語から抜け出したい
・発音の勉強方法が分からない
・フォニックスについて知りたい

How’s going ??
どうも、がっちです!!
今回はフォニックスについての記事ですよ〜

英語の発音勉強で色々な記事がありますが
その中にフォニックスはあげられているのですが

フォニックスについて具体的なないものが
あまりなかったので記事にしてみました
それでは Check it out !!

そもそもフォニックスってなに??

フォニックスとは英語圏の子ども達用の
英語の「音」を「文字」に結びつけるための学習法
発音のルールのことです。

英語圏で生まれ育つ子供たちは、
日本の子供たちが小さい頃に
ひらがなの五十音を学ぶように
初めにフォニックスを学びます。

皆さんは日本語の発音はもちろん綺麗に出来ますよ。
その理由は五十音の発音を理解しているからです。

英語はどうでしょうか??
アルファベット26文字を発音出来ますか??  

A(エー)・B(ビー)・C(シー)・D(ディー)
は正しい英語の読み方ではありません!!
これはローマ字読みになります。

それではフォニックス読みではどうなるか
B は(ビー)ではなく「ブ」
普通の「ブ 」ではなく 有声音の「ブッ」になります
 唇をしめて、短く「ブッ」 と強く一気に出すイメージ
Book
「ブック」ではなく 「ブゥック」です。
このようにアルファベット全ての音を 把握、理解することで
正し発音が出来るよになります。

それに必要になるのが フォニックスになります。

こちらがフォニックス発音一覧表になります
見ての通り日本語にはない発音が山盛りですね(^_^;)
一応発音をカタカナで表記してありますが
やはり日本語で表すには限界がありますね。

なので、一旦動画で正し発音を把握することをお勧めします。
YouTubeで「フォニックス」と打てばに色々参考動画があります。
動画が多くて迷った場合は

ちぐささんのこちらの動画がおすすめです。
少しだけ長めの動画になっていますが
一音ずつ丁寧に発音方法を解説してくれています。

個人的に発音出来たらカッコいい単語
【McDonald’s】を例にやってみましょう
このアルファベットを フォニックスに従えって
 一つずつ発音するとこうなります!!

このフォニックスを知っておくと
初めて遭遇する英単語も発音することができます。
⚠️ネイティブでもこんな読み方するんかい!!
と思う一部例外あります。

TikTokで人気のケビンさんは生まれ、育ちは海外の
ネイティブスピカ〜ですが文字からだけでは
分からないこともあるようです笑

しかしフォニックスの効果は間違いなく絶大です。
耳で覚えて真似をして発音する練習法が
よく紹介されていますが

この練習方法はある程度
音を聞き取れる元の耳の良さ
センスが必要になります。

この発音練習をする前に
先に音の理解をしておくと
発音練習がスムーズに入ることができます。

僕も留学中にこのフォニックスを知り
時間があればアルファベット26音を
ひたすらフォニックスを使って練習して
今ではネイティブの友達に発音を褒めてもらえるようになりました。
発音勉強のファーストステップはフォニックスからです!!


この記事を読んだ人も発音練習で悩んでいるなら
今すぐフォニックスを理解するところから始めて下さい!!

Instagramは動画を使った
英語を学べるアカウントです
こちらもよろしくお願いします!!

https://www.instagram.com/movie_in_english

Twitter
http://twitter.com/gatti_english