見出し画像

今まで作ったパンで一番嬉しかった日。私のカンパーニュと子どもたちのとかげちぎりパン。


おはようございます。

4:30パン作り開始。
4:30にアラームをかけていましたが、パン作りとなると身体がそわそわするせいか、3:30に目が覚めたのでそのまま起きていました。

眠たいは眠かったので、お布団の中で過ごし4:30ぴったりに開始しました。

まだ暗いです。

ぱっ。

電気を付けるとこの明るさになりました。

今回は初めてホシノ天然酵母でカンパーニュを2つ作ります。
今まで何となくレシピを見て真似て作っていましたが、カンパーニュに興味を持ち始めているので最近はカンパーニュを意識して色々見ていました。
でも、ホシノ天然酵母で作るカンパーニュがあまりありませんでした。

数ある中から情報をかき集めて、自分なりに作ってみようと思います。今日がその第一歩です。
これから試行錯誤してホシノ天然酵母でカンパーニュを焼いていきたいのと、イーストとどう違うかや水分の量の調整などして自分なりの美味しいものにしていきたいと思います。

今回は初めてなので、昨日の混ぜている段階でもしかしたら加水率をもう少し高めにしても良かったかもと思いメモしました。

いつもは感覚や適当なのですが、今回は計算したりお水の温度を計ったりもしてみました。

いつもより気泡が少ない印象です。

生地を伸ばすとやはり少し硬めな印象です。
この食感がどうなるか今日はそちらを味わってみたいと思います。
それとホシノ天然酵母でのカンパーニュの味がとても楽しみです♩

2周出来ない位の硬さだったので破れないように気を付けながら作業しました。

そして今回は生地を張らせる事を意識してまとめました。
今まで何となく畳む、の様な感覚でやっていましたがこの張らせる作業でクープが綺麗に出来たり、開きも良く出来るそうなので、ちょっと楽しみです。

ひとつ目、完成。

ふたつ目。

発酵かごが一つしかなかったので、もう一つはザルでやってみる事にしました。

こちらはロースト小麦胚芽入りなのでとてもまた違ったいい香りがして来ました。

パチっ
まだ暗い笑
そうだ。

今日は子どもたちとすみっコぐらしのとかげちぎりパンを作る予定です。

バターを常温に戻しておこう。

先日、しまじろうでパン作りをしているのを見たのをきっかけに息子がパン作りをしたいと言いました。
そこから何か良いパンはないかなぁと思ってキャラクターを探していると、息子の大好きな水色でふたりの好きなとかげのちぎりパンを見付けました。

これでいこう♩

わたしです。

初めてのちぎりパン、楽しみです。
自分たちで作ったパンは絶対喜んで食べてくれる気がします。

何日か前から土曜日は、みんなでパンを作ろうね、と話していました。
そして私は少し前に予習動画を見て、
昨日子どもたちと事前動画を見ました笑

息子は作るにあたってすごく理解しています。
娘はとかげのパンを作る事は理解しています。


パン作りは結構長い時間が掛かりますが、果たして子どもたちは飽きないでしょうか、待てるでしょうか…笑
がお楽しみなところでもあります。

子どもたちといると普段の自分の路線とは違って面白いです。色々新鮮。

自分の時だったら電子レンジでチン、
わーっ、やり過ぎたーでも良いですが

子どもたちとは自然に室温に戻してしっとりしたバターでやりたいです。

必要なものだけ準備しました。

カンパーニュととかげちぎりパンのセッションです。

今回買ったもの。

食欲色素の青と、デコペンの茶色です。
食欲色素はネットよりスーパーの方が安かったです。。

朝の工程は少ないので、待ち時間を楽しむという感じです。

発酵終了に合わせてオーブンを予熱しました。

発酵かごでぐるぐるの生地。
春よ恋、春よ恋全粒粉です。

ザルとキッチンペーパーのドット生地です。
これもまた可愛らしいです。
春よ恋、春よ恋全粒粉、ロースト小麦胚芽の生地です。

おまちかねのクープタイム。
わぁ。

入れやすい。いつもより入れやすい感じがします。
張った効果でしょうか。

生地が硬めと感じて、次回加水率を上げようと思っていますがそうするとクープが切れにくくなるのかな?

2つ同時にカンパーニュを焼くのは初めてなので楽しみです。

今日は初オイル。

真ん中にオイルを垂らしました。
そうすると開きやすくなるようです。
バターでやっている方もいました。

楽しみ♩

焼き上がり時間を見ると、6:30。
あっという間に時間が経ちます。

こんなに何もしていないのに、4:30〜始めて2時間。

子どもたちと作るちぎりパンもそのくらいは掛かりそうです。
パン作りは時間が掛かります。




焼き上がりました。

感動で時が一瞬止まりました…
すごい。

私にとっては今までの一番の焼き上がりでした。
こんなかっこよく綺麗に開いたのは初めてです。

嬉しくて、興奮してしまいます♩

少しパンの世界にお付き合い頂いて宜しいでしょうか。

ありがとうございました。

あまりに気に入ったカンパーニュが焼けたので、
私も記念撮影です*

切った時の音がすごいです。
パリッ。

何から何まで感動しっぱなしです。

ロースト小麦胚芽のキッチンペーパーの方も。
こちらも良いデザインになりました。
すごく素敵。

今回はクープがとても良く出来て、捲れ上がった角の様な部分もすごくいい感じですし、伸びた生地もとても力強いです。

クラムもいい感じです。

マニアック化して来て、
食べる時のクラストの模様なども気にしながら食べたくなりました笑

自分が作り手なので、食べる時に粉を感じて、工程を感じて、出来上がったデザインを感じながら食べている私、、、笑
ちょっと怖いかもしれませんがその位パン愛が強いです。

当たり前ですが、出された家族はそんな事は何も思わず(分からず)パンという食べ物を普通に食べるでしょうが…笑

それもまた良し。

早速ひとつ決め、朝ごはんにします。

切り方が下手くそで下がこんなに細いものがあったのでこちらを選びました。

見に行くと…

子どもたちはまだぐっすり眠っていました。

可愛らしいキッチンペーパーの柄。

試食はやっぱりシンプルにカマンベールチーズで戴きます。

今日のお供はこちら。

ラムいちじくヨーグルトとバナナにしました。

最高だー!!!

美味し過ぎて、キッチンの中でひとり心の中で叫びました。

ドライイーストからホシノ天然酵母に変えたからか、
生地をきちんと張らせてオイルを垂らして焼いたからか、
色んなことが集まって、今まで食べた中で一番の最高傑作が出来ました。

同じオーブン同じ温度で焼いているのに、一番感動したのはクラストの食感が全然違います。
ハードなだけではなくて、サクっとしていて少し軽やかで噛みやすいです。中はもっちり。

すっかりカンパーニュの魅力にはまってしまっています。カンパーニュはこれからも焼き続けていきたいです。

焼き立てで夫用も作っておきます。
夫はデザイン、味違いの2種でサンドにします。

ケールとマッシュルーム、マヨネーズ、少し塩

ハムとクリームチーズ、黒胡椒。

これをサンドして
出来上がりー

夫は元々パンとチーズが得意ではないので
中身もなるべくさっぱり系で。

お次は息子のもの。

いつものクリームチーズ×ブルーベリージャムサンド。

出来上がり〜

娘のものは出来立てが美味しいので、
起きてから焼きます。


起きて来ました。

娘はいつも最初に起きて来ます。

そのあと夫が起きて来たので
娘と一緒に食べてもらいました。 

夫にマヨネーズとマスタードを追加して欲しいと言われたのですが、マスタード、なるほど。と思いました。確かにそうだ。
貴重な意見でした。

息子はいつも以上に全然起きて来ませんでした。
とかがパンを作る予定なのですが…

おやすみなので自然に起きるまで待っていると、
9:30過ぎでした。

ブルーベリージャムサンドを食べて作業開始!

強力粉を半分に分けて、
ひとつに砂糖、塩、ドライイースト、牛乳
もうひとつにバターを入れます。

最初の方が混ざってから、バターの入った強力粉を加えて混ぜます。

混ざったら捏ねます。

なかなか難しい。
私が推して伸ばして、子どもたちが戻して来て丸めるを順番にやっていきました。

一番楽しみにしていた青色素。

動画が液体だったのでそのつもりでいて開けてみると粉末でした。

粉末の場合、混ざりにくかったのでもう少し前の段階でも良かったね、次回だね、まぁいっか。

粘土みたいで楽しそうでした♩

この写真がとてもお気に入りです。

ちょっと水色が濃くなってしまいましたがこれはこれですごく綺麗です。

一次発酵です。
子どもたちは発酵の時点でオーブンに入れる=焼けると思っていました。

まだー?
35分は長いよね。
遊んでて良いよ。

終わったよー
いざフィンガーテスト。
OK。

ちょっと飽きて来ているのと、
ここからはちょっと細かい作業だったので私が、計量して分けていきました。

パンの中に入れる中身は
あんことヌテラ。

型の用意もしました。

身体の部分にあんこを詰めて包みます。

お腹の部分の白をくっつけます。

ての部分もくっつけました。

息子にも手伝って貰いました。

出来たものから並べていきます。
かわいい。

ヌテラも。
今度は娘がやって来ました。
切る作業がしたいようです。
大きいのがいい!

10:00に始めて12:00を回ろうとしていたので
オーブンも発酵に使うので
お昼は軽くそうめんにしました。

子どもたちもここから更に30分、長いよ〜
この生の生地食べられると思ったみたいで二人ともちょっとだけで良いから食べさせてと言いました。

息子にはどんなものか少し渡して食べて貰いました。
おえ。
でしょ。こんな感じなんだよ。

二次発酵完了。

こんなに膨らみました。

これを焼いたら出来るからね♩

その間にデコペンの準備をしました。


長かったね、お待たせ。

焼けました〜

かわいい。
でも、もはらこれだけだと何だったか忘れるくらいです笑
お腹に焼き色が付いて来たので、途中温度を下げてアルミを被せました。

さ、始めよう。

とかげってこんなに薄かったんだね。
顔を見せてください。

口は息子リクエストで赤になりました。

完成〜

えい、えい、えい、えい、(あんこ)
ママ、ママ、(あんこ、チョコ)
せせ、せせ、(チョコ)
パパ(チョコ)

配分がややおかしい気がしますが
良いですね。きっと結果的に個人が食べたい量もあっているはずてす♩

楽しみ過ぎて待ちきれない息子からいきました。
焼き立てのちぎりパン。お餅みたい。
ものすご〜く柔らかいです。
生地が伸び〜る伸びる。

美味しい〜!!

いただきました。

娘も食べました。
チョコがちょっと手についちゃったね。

半分くらい食べていました。

私も食べちゃおう。
ヌテラの方から食べました。

美味しい〜
ものすごく柔らかい。
これは子どもたちは食べやすいはず。
バターも割と少なくて、材料もシンプルでこれは良いなぁと思いました。

出来立て、美味しい。
チョコもたっぷりで美味しい。
あの、薄皮パンのような柔らかさでした。

食後でしたが美味しくてあんこの方も食べてしまいました。あんこも美味しい。

夫も食べ、息子もいつか食べ
残りはこれだけになりました。

良かったぁ。

今日のパン作りは最高でした♪

おやつにもうひとつえいがえいを食べました。

そして、ホシノ天然酵母の生種がまだあるので
明日のチャパタに向けて夕方仕込みをしました。

ホシノ天然酵母のチャパタも初めてなので楽しみです♩


長々お読みいただいて
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?