見出し画像

日曜日の朝はベーグルの香りに包まれる。

おはようございます。

4:30の朝。日曜日。

今日はベーグルを焼く為に4:25にアラームをかけました。

目が覚めてピッタリだったので、アラームを聞かずに止めました。

4:30の朝はもう明るくて

静かな朝に鳥の囀りだけ。
美しい声に本当に癒されます。

この時間の空気感がとても好きです。

わ!

声が出ました。
苺チェックをしているとナメクジがいました。

肥料をあげたから早速なのかな。
何故か隣りのイタリアンパセリにも付いていました。

いつもは見掛けないけど?

ナメクジは見ている分には嫌いじゃないけど、でも居るとちょっと大丈夫かな?と嫌がっている自分がいました。
駆除とかちょっと無理だなぁ。どうしよう。



ベーグル作り

少し暗いキッチン。
電気を付けないままでやりたい気持ちと、ちょっと暗いかなぁと思う気持ちと。

計量しながら早速わくわくしました。

見守りながら一休みして、

成形して

一つだけにブルーベリーを入れました。



水換えをしたり、
靴を取り込んだり、洗濯物を回したりして

久しぶりにローズマリーのお茶が飲みました。

あっという間に6:30です。

もちもちさんいってらっしゃい。

有り難い事に子どもたちはまだ眠っています。
一度だけ息子が寝ぼけながら虫刺されを痒がって保冷剤を持って来て、と言われました。



ベーグルが焼けました。

今日は誰も起きて来ませんでした。

私ものんびりしました。

朝ごはん

ベーグルが隣りに居る朝ごはん作りはハッピーです。

さくらんぼが2日しか持ちませんでした。

今朝は
カマンベールチーズとケール
クリームチーズとマロンタルティネにしました。

美味しい。
ベーグルの生地もいい感じでした。

ブルーベリーとブルーベリージャム。

娘は最近このスタイルのヨーグルトがお気に入りです。

娘は上手にさくらんぼを食べてこうして並べて置いていました。

息子は、さくらんぼを一つ食べかけてやっぱりそんなに好きではないみたいです。



雲行きがあやしかったので今日は家でのんびり過ごそうかなぁとかくれんぼをしていると、
近所の男の子がピンポーンと来て遊ぶ事にしました。

私も急いで軽く身支度をして外に出ました。

近所を自転車ぐるぐる何周も周ったり、
ヤシの葉を咲いたものでアクセサリーを作ったりして遊びました。

ごはんも決まっていなかったので、とりあえずごはんを炊くのにお米を浸水しました。

それから夕ごはんはまだ考えていませんでしたが、とりあえずお昼と夜の分のサラダを作っておきました。

ホットケーキでいい?

と子どもたちに聞くとうん!と答えが返って来たので焼くことにしました。

私はバターとシナモン、カルダモンにしました。

食べていると、
ピンポーン!

はーい。
保育園の息子のお友達と妹とママでした。
たまたま公園帰りに寄ってくれたみたいでした。

遊ぼう。
12:00だったのでお腹も空いているよね。
雨も降りそうでした。

ホットケーキとおにぎりくらいしかないけど食べる?

うん。お友達が言いました。

土鍋ごはんがちょうど炊けていました。

これから夫も帰宅予定だったのでおにぎりくらいは作ろうと思っていました。

そこから猛ダッシュで今出来るものを用意しました。

こんなもので…
宜しければ…

今朝焼いたベーグルもケールやハム、カマンベールチーズを挟んでサンドにしました。

そこからみんなで大盛り上がり。
家で遊んだあと、お天気は子どもたちに関係なく
そこから止んだり小雨になったりでしたが、
公園を梯子したり、お散歩しながら良い運動になりました♪

帰宅して17:00。
ということで夕ごはんは素麺にしました。

息子は食べたあと、すぐに眠ってしまいました。

楽しい休日でした。

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,442件

#育児日記

48,573件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?