見出し画像

ディズニー流の育て方

夢の国

そう聞くと、みなさん何を思い浮かべますか?

今日は知らない人はいない、そう、ディズニーです。

ディズニーっていう言葉が出てくるだけでワクワクするなんてディズニーの魔法はすごいですよね。笑

そんな夢の国で働いているキャストさん。
彼らの笑顔と仕事ぶりといったらもう世界一だと思いませんか?

今日はディズニーのキャストさんの笑顔の秘密について、みなさんに伝えます。


あれだけ完璧なディズニー。
もちろんマニュアルも一から十まで事細かく決められているはず!なんてイメージを持ちますよね。

でも、実はディズニーにはマニュアルがありません。
ディズニーでは理念をめちゃくちゃ大事にします。
ここに、キャストさんの笑顔の秘密が隠されています。

ディズニーの理念
「ゲストにハピネスを提供する」

それを実現するための最低限の行動基準でキャストさんは動いています。

ディズニーの行動基準
S:安全
衛生面や施設の管理は徹底しています。
C:礼儀
言葉遣いや挨拶、相手の立場に立ったホスピタリティなどをチェックします。
S:ショー
ディズニーでは見えているもが全てをショーという発想です。だから身だしなみや立ち振る舞いは常に意識します。
E:効率
待ち時間を長く感じさせない工夫など、チームワークを発揮します。

ディズニーではキャストのモチベーションをなによりも重視しています。

マニュアルを細かく決めてしまうと、
指示待ちの人間になるか、
押し付けられてばかりいると不満を持ち会社から離れていってしまう人間になります。

ある一人の男性がキャストさんに
「今夜、プロポーズをするから婚約指輪を料理の中に隠してくれませんか。」とサプライズのお願いをされました。

ゲストから物を預かるというのは、物を壊したり、無くす危険もあり、基本的にはダメだと言われています。

しかし、そのキャストはゲストにパピネスを提供するという理念のもと、そのサプライズに協力しました。

見事サプライズは大成功。翌日、ゲストの男性からお礼の手紙が届いたそうです。
そのことをリーダーに報告したところ、大喜び。

理念を明確にすることで、マニュアルを細かく決めなくても向かう方向が同じになり、意見の食い違いもなくなるんですね。

理念が先。決め事は最小限に。
そして、あとは相手を信じ、好きなようにやらせてあげることが大切です。だからディズニーのキャストさんはみんな仕事を心から楽しんでいるんですね!

人を育てるというのはとても難しいことです。
私も中学生時代、部活で後輩ができたときにはとても悩みました。

一から十まで細かく言わなきゃダメだ。と後輩を信じきれていませんでした。

でも、この本を読んだときに
「自分がどんなチームにしたいのか」というゴールを見せてあげる。
そして、あとは後輩の好きなようにやらせてあげればよかったなと思いました。

相手を100%信じるというのはとても難しいことです。でも、自分が無条件で相手を信じることから信頼関係は築かれます。

ディズニー流の育て方。みなさんもぜひ実践して、チームに、会社に、夢の魔法をかけましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?