見出し画像

自己理解できていますか?

自分のこと、本当に理解できていますか?

そりゃあもう長い付き合い、自分のことなんて知り尽くしてる!って人もいるかもしれないですね。笑

たしかに、誰よりも長い時間一緒にいるのが自分です。

でも、本当に自分のこと見ていますか?


この間、いつもよく一緒にいる知り合いから
「〇〇って緊張すると肩が上がるよね」
と言われました。

全くそんなこと自分で思ったことなかったので、びっくりしました。
でもそれから、自分でも意識して気にするようにしていたら、

学校で、
数学の怖い先生が来ると、全身に力が入り、自分の肩が上がっていることに気付きました。

高校に入ってから、怒られることが増えたり、勉強のレベルが高いクラスメイトに囲まれるうちに自分の良さがわからなくなっていた時がありました。 
多分、その頃からその癖がつくようになったと思います。

肩を上げることで、
自分の身を守ろうとしていたんだな。
自身の無さを表していたんだな。

ということに気付きました。

だから、それからは
肩に力が入っているなと気づいたら深呼吸をして「大丈夫、大丈夫」って言うようにしてます。笑

そうやって決めたルーティーン的なものをやると心が落ち着きますよね。

他にも、何かを考えている時には人差し指を鼻筋に当てたり。
イライラしている時は喉の部分を掴んだり。

意外と自分の癖ってあったのに気づけてなかったんだなあと思いました。

また、自分の癖に気づくうちに、相手の癖も見るようになりました。

「あ、この子は嫌なことがあると手を握るんだな。」
「おでこに手を当ててる、多分今ネガティブなこと考えてるな。」

で、そこに気づけたら、その子の今の感情に合った言葉がけや雰囲気づくりができるように心がけられるようになりました。

自分のことって見えてるようで案外見えてないです。

だから、仲のいい友人とかに
「わたしってどんな癖がある?」って聞いてみるといいと思います。

自分でも気づかなかった面白い発見がありますよ。

それに気づけると、自分の感情を上手くコントロールできたり、友達や後輩との関係にも活かすことができます!

これからも長い付き合いになる自分です。
相手のことを理解しようとするのも、もちろん大切です。

でもまずは、自分から。

自分をたくさん深掘って、理解してあげましょう!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?