見出し画像

≪Vol.242≫僕の生きてきた道とは違ってたが。。。~外国人と働く~

会社を作って、初めて人を採用して、また僕の場合だと外国人を採用して、一緒に働いているのですが、僕が生きてきた道とは全然違っていました。

ネガティブな話ではないのですが、そもそも日本ならではの変なブラックは働き方があるじゃないですか。
お気持ち・お気遣い残業みたいなのとか、誰の責任なのかが分からなくて、みんなで助け合いましょう、みたいな連帯感なのか連帯責任なのか

その中でも僕は割と「仕事が好き派」だったので、それがそれほど嫌ではなくて、勝手にジャンジャン働いていたタイプでした。かと言って誰かにそれを求めることもなかったし、昔からブラックに働いていたけど、割と好きでやってるから別にイヤでもないってくらいなもんです。


まぁ、そんな働き方をしていたのですが、上述したようにみんながみんなそうだとは全然思ってもいなかったので、僕が想像していたような「みんなの働き方」をイメージしていましたが、それでも全然違っていました。

今の会社(僕)の都合でいうと、「困っているんだから、ちょっと頼むよ」みたいなことって、僕にしたらちょっとと思っていても、相手にしたらちょっとじゃない、なんてこともたくさんありました。
そんな経験をたくさんさせてもらって、自分なりにちょっとずついい環境は作れてきているようには思います。
この良い環境というのも僕の感覚値の部分もありますが、僕なりにはいろんなことを受け入れられる体制にはなったように思います。

自分はどうしていきたいのか

今、思い出してもそうなのですが、最初が肝心だなと思います。
最初に相手に何を伝えるのか、どんな約束事を伝えるのか。
という「対 相手」もそうなのですが、もっと大事なのが「対 自分」だったように思います。

僕の仕事は「大きい会社になった方がいい」と思って会社を作りました
とはいえ、始まりは一人で誰も社員も、何も仕事もないところからなのですが、事業内容的には規模が大きい方が意味があると思っていたので、大きい会社になっても大丈夫なような考えは持っていようと思っていました。

だから、一般的にはどれくらい休みがないといけないのか?とか、契約書とか必要なのか?とか、就業規則は必要なのか?とか、誰も社員もいないのに作ったりしていました。

こういうことを事前に考えてなくて、僕が生きてきた道のりのまま従業員を採用していたら絶対ダメだったような気がします。
考えといてよかったなぁと思いました。

あまり他人の生活のことがよくわかってない


最後に思うのは、みんな忙しいんだなと思いました。
日本人とか外国人とかそういうことじゃなくて。
(嫌味とかじゃない)

僕は毎日仕事以外の予定とか全然ないので、暇なんですよ。
自分事にいくらでも時間を使っちゃう。それがたまたま仕事って言うこともあるんでそれほど変な人にはなってないですが。
一歩間違えてそれを仕事じゃないことに使っていたら、結構変な人と言われる人なんだろうなぁと思ったりします。

一番わかったのは「みんな誰かと遊ぶ」といったプライベート時間を過ごしてんだな。
それもいいなぁ~と思った、ということでした。


今週も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

いただいたサポートは、TOKYO GLOBAL LABという弊社の外国人留学生が日本のインバウンドの課題を解決するための活動に活用させていただき、皆様の役に立つ情報を提供いたします。よろしくお願いします。 https://tokyo-global-lab.com/