見出し画像

汚染区域N606 [BGM制作]

新しい曲を書きました。アンドロイド×ディストピアシリーズの曲です。

■ 汚染区域N606

有害植物により廃墟化したエリアをイメージした曲です。

ランダムで選んだAbsynthの音色を使った曲です。ほとんど聞こえない高音のシンセパッド(4音を繰り返しているもの)から着想を膨らませて作りました。

先日からダンジョンBGMを作るのにハマっているので、今回もそういう用途のものを作りたいと思っていました。アルペジオのシンセがかなりパーカッシブな音なのでリズムトラックは小さめにしても問題ない感じになりました。

こういう無感情な曲無限に書けるな……あんまり個性はないかもしれないけどMIXを含めたバランス感を鍛える練習だと思って取り組んでいます。制作ガチャみたいな感じ。

スマホ再生したときの聴き味も割とコントロールが効いています。でもやっぱり「whale's hole」の安定感には遠く及ばない……自分の中で扱いやすい音源とそうでない音源があるみたいです。中でもMASSIVEは割と相性がいいです。今回のシンセアルペジオも確かMASSIVEです。

ピアノ使うの便利だけどちょっと飽きてきたかも。ちゃんと「きれいだな〜!」って感動しながら使いたい。

■ 先日の曲を更にリメイクしてみた

アウラミュージアム ver.1.0

アウラミュージアム ver.2.0

アウラミュージアム ver.3.0

先日リメイクしたホログラムの鳥類博物館の曲です。前回のが2.0です。

3.0でだいぶ初期のイメージに近づいて、うまく調整できたかなあと思ったのですが……今日iPadで聴いたら2.0のほうが空間に広がりがあって美しかった。広げすぎて音酔いしちゃったから直したんだけど……体調によりすぎる。3.0で追加した架空言語のパートも余計だったかも、と思って今少しへこみました。笑

心地よい聴き味を作るのが凄く難しいです。入れてる音は間違ってなくてもちょっとした演出で聴いている時にストレスがかかったりするので……ストレスの原因を炙り出して消していくのが自分の行っているブラッシュアップなのですが、良くなってるのかわからずダメージを受けることも多いです。

注意を惹くべきところと惹くべきでないところのコントロールができるようになればもう一段上に行けるのになあ、と思っています。実験あるのみ!

■ おわりに

明日は歌録りの作業ができるといいなあ。また副鼻腔と耳が詰まり始めたので気をつけないと……今日は早めに寝ようと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!

■ 関連記事



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?