見出し画像

家の手放し

こんばんは!
家を11月末で手放して、旅に出て1ヶ月と2週間弱が経ちました😳 

もっと経っている様な感覚もあるのですが!

今の感覚、いちど振り返ってみてもいいな、と思い、かきはじめています。

あのときは本当に、要らないものを手放して、本当に自分が要るものだけにしよう!と少しでも氣になると氣持ち悪くて手放していました。実際にキャリーケースひとつとリュックひとつにして出かけましたが、イスタンブールに行く時にさらにリュックの中身を減らし、それだけで充分だったんだ!という事がわかりましたが。笑

手放しをする時はいざ、最初は段ボールとキャリーケース、リュックにしようと整理していたら、段ボールひとつにまとめるのも恐怖に襲われて、笑 
「わたし、凄い事やってる。。笑 涙」と。

思ったよりも衝撃がきてびっくりしました。笑

そこから段ボールも思いきってやめ、キャリーとリュックだけにまとめ、最終日、まだたくさん生活用品があった部屋をもらいに来てくれる方々がガンガン持っていってくださって、捨てるものを整理したりで凄い、凄い削ぎ落としでした!

やっと、ここから
やっと、今までのわたしから
やっと、あるところからの次の段階を重ねてきたわたしから

出れる!!!!!!

新しく生まれ変われる!!!!

ぴょーーーーーーん!!!!って

めちゃくちゃうれしくって、

11月末までに全て捨てたりもらってもらったりで頭使いまくってて心身共に疲れ果てて、実感するのに時間差がありました、が。

そこから数日後、ともかずくんとまず東京へと旅がはじまったのです✨

家を無くして
わたしが得たものとは
氣づいたものとは
見えてきたものとは
まだ手放さなければいけないものとは???

ここまできたらわかるのでは?

最初東京に来た時は軽やかで、何もないエネルギーで浮き浮きといい循環でした
そこからまさかのイスタンブールへ!
そのときも凄く軽やかにいいエネルギーでした!突破した!という感覚が自分の中にありました!(ともかずくんのおかげで行く事ができました!🙏✨)

また何かを纏っているのか?
家がなくてもついてまわるもの?
自分が見えてくる

いま、すること
したいこと

感覚
体感

自分で作る循環、エネルギー

わたしが手放すもの

あの、家を手放した時の様なエネルギーがいま、あるのか?
また重く、何かを持っているのではないか?と感じています。

家を手放そうと、色々たものを手放している時感じたこと

"わたしのものはみんなのもの
みんなのものはわたしのもの"

"所有ではなく共有"

これがキーワードだと思います☺️

自分のものだけにせず
みんなのものに
循環
宇宙との
自分との循環

物質も感情も所有ではなく共有
それぞれの個=透明
有=無

もう少し詳しく書こうと思っていたのにどんどん飛び越えていきますね!笑 
それでいい

軽やかに
飛んでいこう

この旅は宇宙旅行🛸✨

銀河鉄道999のようで
次の星へ出発するのです✨

"そこ"を持たずに
思ってもみない展開に遊んで楽しんで
踊りながら乗っていくのです

わたしのものはみんなのもの
みんなのものはわたしのものだから

軽やかに借りたりシェアしたり
共有を楽しんでいいと思います✨

ここは全部みんなの庭であり
わたしの庭でもある☺️


あと、忘れてはいけないのは
家の手放しのとき、たくさんのものを手放していったとき、必ずそれを必要な人が現れる!ということ

まわっている
循環している

それはわたしのものではなく、

わたしが要らない=誰かが要る

ということ🙏∞

この世界はひとつなんだあ✨と

だから思い切ってしっかり見定めて?
自分が必要ないものは手放す〜🌍

スマートスマート✨

いまの感情や状況で要らないものも書き出して手放してみよう✨
それを必要としている人がいるかもしれない😳

なんだかひっちゃかめっちゃかになりましたが、笑 
(本になるのでしょうか?これは、笑)

↑をすぐノートにかきだしてみます🙏✨


※追記
↑いざ書き出したらいっぱいあった!笑
どうりで重たいハズ。笑 
手放しましょうしょう〜🕊✨

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

サポートありがとうございます🥰 いただいたサポートはさまざまなわたしの可能性に使わせていただきます✨✨ うれしいです💖🙏🌍