見出し画像

指人形、はじめましたの行為と記録 Vol.18 「復刻はじめました」

今週は誕生花の指人形に加え、過去に販売していた指人形の復刻版も作りました。
復刻版の指人形はVILLAGE STOREで3月16日〜31日に販売します。

ゆびにん制作日記(2022.01.17 - 01.23)

1/17 (月) 9月のクジャクソウの指人形完成。

画像1


1/18 (火) 11月のブバリアの指人形完成。

画像2


1/19 (水) 12月のストレリチアの指人形完成。誕生花シリーズの試作品はこれで終了。

画像3


1/20 (木) 2012年の復刻・ストロベリーティーの指人形完成。

画像4


1/21 (金) 2012年の復刻・オレンジティーの指人形完成。

画像5


1/22 (土) 誕生花シリーズの販売用の指人形を進める。
1/23 (日) 1・2月の指人形完成&販売開始。


観た映画

・夢と狂気の王国(感想
・M/村西とおる狂熱の日々 完全版(感想
・凱里ブルース(感想
・デルス・ウザーラ(感想)☜ 万人におすすめ
・シルク・ドゥ・ソレイユ 彼方からの物語(感想
・プリティ・ベビー(感想
・人肉ラーメン(感想
・ハワイ・マレー沖海戦(感想)
・新解釈・三國志(感想
・さがす(感想)☜ 新作
・スープ・オペラ(感想)☜ 途中まではとても好き

『さがす』は懸賞でムビチケが当たったので観に行ったのですが、「もう二度とこの監督の映画を観ることはないだろう」と思うほど好みじゃなくて、鑑賞後げっそりと疲れ果ててしまいました。Filmarksでは絶賛の嵐ですが、私はまったくおすすめしません。話を展開させるために警察をまるきり無能にしていることとかみなさん気にならないんだろうか?そういう点が気にならないほどに魅力的なものがあるとは思えませんでした。

今週思った身も蓋もないこと
サツゲキだけで上映される作品は、好きな監督が撮ったもの以外は避けよう…

我が家のかわいこちゃん

画像6

フェリシモの芦雪犬ポーチ。
在宅勤務中、この子に仕事を見守ってもらえば癒されるのでは…?と思って購入したんですが、もうたまらないですね。触り心地もさらさらもちもちしていて大福みたいな感じで気持ちいいです。

画像7

この左後足が特に触り心地がいい…
なぜわざわざポーチにされたのかは謎です。
いっそのことちいさい芦雪犬を作って入れればいいのかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?