見出し画像

子どもが片付けない問題

お片付けのこと結構見てくれる人もいるので、なぜ子どもが片付けしてくれるようになったのか?をもっと深掘り。

『子どもの気持ちが満たされている』これもあると思ったんだよね。
子どもの気持ちが満たされている🟰私の気持ちが満たされている🟰家も綺麗

みたいな方程式が成り立っていると思います!

1・お片付けテクニック


ごちゃごちゃうるさく言わなくても、部屋をかたづけてくれる方法やテクニックみたいなものもあるんだけど…

例えば…
①ゲームとか動画見る前に、ここ片付けて!とか。
お菓子あるよー。食べる前に片付けよ!(11歳に5歳に有効)

②ママこっち片付けるから、自分の机片付けて!嫌と言われたら、「じゃあこっちやる?」若干脅しだねw(11歳に有効)

③一緒に片付けるから、頑張ろう!とか(5歳に有効)

④勝負しよう!みたいなノリノリにさせる方法(5歳に有効)

みたいな感じ。
片付けしやすい環境作りも大切だったりもする。

とにかくめっちゃ汚くなる前に声かける方法もあるけど…ここでは、そんなことはどうでもよくてw

子どもの気持ちが満たされていると、自分で勝手に片付けているパターンがある。これに気づいたんです!!!

2・子どもの気持ちが満たされていると片付けてくれる


夏休みの初日、子どもが友達と遊ぶ場所なくなった時、ウチで遊ぶ?と声かけたんだよね。

今までの私だったら、当日に友達来るなんて許せなかったし「片付けしてから呼んで!しかも、仕事もあるから、無理!」ってカーっってなってたと思うの。

だけど、色々自分のマインドも変わってきて、自分を許せるようになってきたら、当日のお友達訪問も「13時からなら、いいよ」とできました✨
しかも、その前日に子どもが片付けをしてくれていたので、そこを認めようとも思ったんだよね。

それで、部屋を友達来る前にチェックしたら、子どもが片付けた場所とは違う棚がめちゃくちゃ汚かった😭

だけどそこで、なんで片付けてないのー!!!!とはならなかった。
片付けてくれたことに目を向けられて、その棚くらい「まっいっかぁ」ができたわけ。

それで、友達が帰った後、掃除してくれたことを褒めつつ、「綺麗にしてくれてたから、友達も呼べたね」とお伝えしました。
そして、一言余計だったかもだけど、「棚ちょっと汚いかったかな、まぁいいっかって思ったんだけどね」みたいなことを伝えたら、
なんと!!!!!!!!!!

「ママー片付けたよー!」
と勝手に棚片付けてくれてました😭

「すごーい!ありがとう!さすがジャーン!!!」って。
褒めたら満足げ。
子どもの友達を家に呼びたい気持ちを受け入れて、片付けたことを褒めていたからもあったのか、満たされていた表情をしていたの。

下の子も上の子の友達と遊んでよほど楽しかったみたいで。
2人ともニコニコ。

だから、片付けもしてくれたのかって。
それで考えてみたの。自分のことを。

3・大人はどう?自分を満たすのは大事なこと


大人でもメンタル落ちている時って家汚くなるじゃん。
掃除まで手が回らないって。優先順位が低くなっちゃって。

もちろん逆パターンの、部屋を掃除すると、メンタルも安定する理論みたいなものも信じている部分もあるけどね。だけど、メンタル安定していると、家綺麗っていうのもあると思うんだよね。

つまりは気持ちの面でも、家の状態としても綺麗な方が良いとは思っている。みんなそうかな?

そして大事なことは、子どもの気持ちを満たしてあげられる余裕って、やっぱり自分が安定していること。

適応障害って診断ついた時は、子どもの気持ちは愚か、私の気持ちなんて本当に後回しで、家なんて荒れ放題。掃除機持ったのいつ?みたいな状態だった。部屋を片付ける気にもならないし。

だから、自分のエネルギーが切れないように、自分を癒したり、自分を満たしたり、それって本当に大切

それが、子どもが満たされることにもつながるなーって。
片付けも繋がっているんだなぁって。

だから、まずは自分を満たすこと✨
自分を否定しない。
片付けできなくてもいい。
誰かの犠牲になっちゃっている人、自分も相手も大切にする方法があるんだよー!!

家族みんなが変わってきたお片付け話もぜひ▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?