見出し画像

介護職のキャリアプラン❗

おーーつかれ様です!!!

僕は介護職として有料老人ホームで働いており、
現在リーダーをしています!

この先の選択肢って本当に多いんですよね!

なので僕自身の今後の方針を少しでも絞れるよう、
僕と同じように悩んでいる人の一助になれるよう

僕自身のキャリアプランを整理していきます!


①施設長→本社勤務

あくまで僕自身の選択肢にはなりますが、
1つ目の選択肢はシンプルにこのまま昇進していくことです!

リーダーになり、
次は統括リーダーという役職があります!

その次は施設長で、、その次は課長…?
本社勤務になった場合の役職はあまり把握できていないのでよく分かりません!

最終目標として役員と呼ばれる人を目指すんでしょうかね。
スーツをビシッと決めている感じの人達ですね!

どちらかというと会社の運営に携わる方々。
直接福祉に関わる機会は減るでしょう!

この点は会社運営に関わりたいのであればメリット、福祉に関わっていきたいのであればデメリットになるでしょうね。

僕は死ぬまで福祉の仕事に関わっていきたいので、
この会社で経験したいのは統括リーダーか、施設長までになりそうですね!


②ケアマネージャー

なんとなーくですが、
介護職の先にケアマネがあるような印象があります!

実務者研修で介護過程Ⅲを学ぶと普段僕がやっている仕事と異なる部分も多く、
地続きというと違和感がありますね!

ただし、事実として介護福祉士として5年働けば受験資格が得られます!

ケアマネも介護職が選択肢できる道だということに間違いはありません!

ケアマネはTwitterで給与が低い、仕事が大変と書かれていることが多い印象です。

仕事は生きるための手段とも言えます。
仕事で病んだり、生活出来ないくらいのお金しか得られないのであれば本末転倒です!

とはいえ介護職は肉体労働、
ずっと続けていけるかと言われたら不安なんです。

現に僕は20代半ばですが、既に夜勤は耐えがたいです。
体が悲鳴を上げています(゚A゚)

夜勤をしない介護職と比べたら
流石にケアマネの方が稼げるでしょう…多分!

それに利用者のケアプラン、
その人の生活に触れて、その人が生きるための手段を一緒に見つけていくこと仕事はやりがいになるでしょうね!

お金とかその辺りの事はなんとか頑張るとして、
ケアマネは絶対やりたいところです!

主任ケアマネまで取得して自分で事業所を開きたいレベルです!
最短でも10年後になりますが🤣


③他の福祉の仕事に就く!

介護職の仕事って本当に多岐にわたります。

高齢者福祉の、施設介護の分野においても有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、老人保健施設…などたくさんあります!

他にも訪問介護、デイサービス、グループホームなど、色々なところがありますよね!

働く場所によって求められる能力も少し変わってくるのではないでしょうか?

例えばデイサービスや老人保健施設は予防の側面が強いためレクリエーションやリハビリに重点が置かれているイメージです。

特にレクリエーション、向き不向きが顕著ですよね…

場を盛り上げる能力って簡単に培えるものではないし、本人の気質によるところも大きいと思うんです!

先輩は明るく回りの人が元気になれるような声を持っていて、利用者の笑顔を引き出すのが本当に上手いです✨

後輩はいつも屈託ない笑顔で利用者に接していて、
笑い声に作った感じが一切しない!
話していても心のそこから笑っているんだと感じられる声なんです✨

他の方も同様に僕が真似できない才能があります!

レクリエーションはそういう部分が特に求められるような気がするんですよね…

僕が単に苦手なだけかもしれませんが🤣

少し話が脱線しましたね!

このように介護職といっても、
働く場所は多岐にわたり、求められる能力もそれぞれ変わってくる。

言い換えれば他の介護施設で働くことは、
"介護技術"という経験を活かしつつ、全く新しい仕事が出来ると思うんです!

転職経験0なので想像でしかないですが!

介護職を選んだのであれば、
せっかくなら他の働き方も楽しみたいですね😆

訪問介護は絶対にやってみたいです!!!


まとめ!

ここまで読んでくださりありがとうございます❗

①~③まで分けて書いてしまいましたが、
どれか1つの選択肢を取るというわけではなく、
これらを組み合わせていくものだと思います!

まず、僕は今の施設で統括リーダーか施設長になります!

その後は転職して訪問介護や社会福祉士の資格を活かした仕事をします!

5年後ケアマネージャーの受験資格を満たせます!
合格したらケアマネの道を選びます!

出来れば居宅ケアマネがしたいです!
きついと言われているので、いい経験になるでしょう✨

主任ケアマネを取るまで働きつつ、
副業が禁止されていない事業所を選んで訪問介護とかにも携わっていたいですね!

そして居宅介護支援事業所を立ち上げ独立します!

このルートを軸に、10年間日々修正を加えながら頑張っていこうと思います!

社会福祉士、精神保健福祉士を取得する過程でやりたいことも変わってくる可能性ありますしね😆

お互い頑張りましょう!

ではまた🎉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?