湯浅亮平

表現の自由と、自由の表現について

湯浅亮平

表現の自由と、自由の表現について

マガジン

  • コロナウィルス、信用出来そな記事

  • 所感

    印象に残ったこと。

  • 街の風景

    街の風に引き裂かれ舞い上がった夢くずが、 路上の隅で寒さに震え揉み消されていく

  • 参考図書

    読んだ本の感想・メモ

  • 美術

最近の記事

【新型コロナに対して思うところ】

◾︎データから施策を判断してくれー!そのためのデータを集めてくれー!個人の不安解消や治療のためではなく、社会全体の動き方・動かし方を判断するヒントを得るために検査して実態把握してほしいの一言に尽きる。最悪、混乱を避けるために本人に検査結果を通知しないとしても、政府・都道府県ではデータを持っておいて欲しい。闇雲な判断ではなく、断片的にでもデータを元に将来予測をした決断をして欲しい。 現時点での問題は、やはり検査数が物理的に足りないから、みんな(市民もそうだし、自治体、国も

    • 翻訳:コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする

      いつもと毛色が違う感じの気になるニュース。まだ査読前だけど本当なのか、また本当だとしたらその影響は感染後一時的なものなのか、ずっと続くのか、気になります。 タイの医療系ニュースサイトより、2/16の記事の翻訳 以下翻訳 南京医科大学と蘇州病院の泌尿器科長である蘇州病院の蘇州病院の医学者による最新のコロナウイルス研究は、蘇州病院のSARS-Cov2コロナウイルスの影響を受けた男性は、感染から回復したとしても不妊症になるとしています。 オープンソースのオンライン医学雑

      • 翻訳:米国が日本でダイヤモンドプリンセスの乗客を解放することに対して警告

        米FINANCIAL TIMES 2/19の記事を翻訳しました。 ダイヤモンドプリンセスから降りた乗客が、隔離中にも感染しているかもしれない可能性と、今世界が注目している神戸大学岩田教授のビデオへの言及があります。 疾病対策センターは、船舶を下船する人々が「継続的なリスク」をもたらすと述べています 日本は、コロナウイルスに感染したダイアモンドプリンセスクルーズ船から数百人の乗客を解放しているが、感染を広める「継続的なリスク」があります。米国疾病対策センターは、船内の検

        • 翻訳:無症状のコロナウイルス感染から医療従事者を保護する方法

          The Lancet 2/13の記事より翻訳 ・無症状の人でもウイルスのキャリアになること ・子供は症状が出にくいと言われているが、ウイルスは運ぶ→その周りの大人に感染されること ・目からも感染すること などが興味深い。以下本文 医療従事者は、中国の新型コロナウイルス(COVID-19)を含む感染症にさらされるリスクが高くなっています。医療従事者の安全を確保することは、継続的な患者ケアを保護するだけでなく、医療従事者からのウイルス感染をさせないようにすることも大切です。

        【新型コロナに対して思うところ】

        • 翻訳:コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする

        • 翻訳:米国が日本でダイヤモンドプリンセスの乗客を解放することに対して警告

        • 翻訳:無症状のコロナウイルス感染から医療従事者を保護する方法

        マガジン

        • コロナウィルス、信用出来そな記事
          6本
        • 所感
          1本
        • 街の風景
          0本
        • 参考図書
          0本
        • 美術
          0本
        • スタンドアローンコンプレックス
          0本

        記事

          新型コロナウイルスを取り巻く科学的パズル

          アメリカのメディア the epoch times より翻訳 記事後半の、感染者の症状や、サイトカインストームに関する部分が興味深いです。 February 3, 2020 12:56, Last Updated: February 6, 2020 13:43 By Yuhong Dong 新型コロナウイルス(2019-nCoV)の突然の発生により、中国の湖北省と浙江省の3つの主要都市のすべてが検疫の対象となりました。他の国々は、中国から人々を追い出そうとしています。この

          新型コロナウイルスを取り巻く科学的パズル

          翻訳 : 武漢のICU コロナウィルスの生と死

          武漢で1/6からコロナウィルス感染者の治療に関わり、今も最前線で活動するPeng Zhiyong博士へのインタビュー。シンガポールのSTRAITS TIMESの2/4の記事を翻訳しました。 コロナウィルスについて、いろんな情報が溢れてますね。 僕もこの一週間、海外のニュースサイトをはじめ、ネットに釘付けです。これまでに読んだ数々の記事の中で、信頼できそうなもの、日本の人々が知っておくべきだと思うことを随時翻訳してお伝えしていこうと思います ◾︎武漢のICU コロナウィルス

          翻訳 : 武漢のICU コロナウィルスの生と死