見出し画像

梅酒って瓶にぶっこんで放置すればできると思ってたわたしは梅をなめてた

はじめまして、もぎたての梅たち。

実は梅の名産地!?という町に住んでいる。
昨年は移住直後であったことや、不作だったことで梅を手にする機会はなかったが、今年は豊作だったようで、有難いことに人生で初めて生の梅というものをいただいた。わりと、大量に。(たぶん2キロくらいあった)

梅1_210701

さて、どうしよう。

梅酒!梅シロップ?梅干し!!!
と、いろいろ言ってみたものの、少し本やネットで調べてみるとこれはなかなか大変そうだ・・・ズボラなわたしにできるだろうか・・・
としょっぱなから不安に。
(故に一週間ほど放置してしまった。すまん、梅。)

このままぶっこんで放っておいたらできるのかと思っていたけど、どうやらそんなおいしい話ではないみたいで。
見かねたわたしを、知人がサポートしてくれるとのことで・・・

まずは、材料や器具?を買いに。

画像2

「瓶で1つ600円もするん!?たっか!!!!100均で買えると思ってた・・・」

見よ、このわたしの不服そうな顔を。しかも瓶重いし。
作る前からすでに心が折れそうに。(泣)
更に、角砂糖やお酒もなかなかのお値段。作ったら安いかと思いきや、初期投資めっちゃかかるやんけ・・・!と、普段お酒やジュースを飲まないわたしは勝手にぷんすかしながらレジへ。

でも、なんだかんだ帰ってみると初めてのことにわくわく。

ほっとんど手伝ってもらいながら、梅を洗ったりなんだかんだして、最終的にこんな感じに。

梅2_210701_0

毎日かき混ぜるという、ズボラにはハードルの高い作業も、日に日に変わりゆく様子を見ているとなんだか楽しみに。

そして、早々完成したシロップは容器を移し、梅の実はジャムに大変身させました!!!

画像4

二度楽しめるっていいね。

そして、梅酒はというと・・・

画像5

だいぶ色づき、梅も沈みました。お盆が明けたら、初飲み、かな。

作るのに長時間かかる料理はあまりしたことがなかったけれど、熟したり、変化したり、時間の変化とともに楽しめるものもたまにはいいなと思いました。手間かかるし、失敗したとき悲しいけれど・・・

日々一生懸命暮らしています。 もしもよろしければ、ぜひサポートよろしくお願いいたします。 がんばる気力に代えさせていただきます・・・!