見出し画像

東京に住む選択。

最近考えさせられることのひとつが、
東京に住む意味です。

オンラインで繋がる時代に突入したから、
もはや都会にいる意味って
だいぶ薄れていますよね。

昨年引っ越してきたばかりだし、
これからって思っていたので
認めたくなくて見て見ぬふりをしていたのですが、
そう遠くないうちに
都会から地方に人は分散していくでしょうね。

もともとは、
一回は東京から地元広島にUターンした身です。
地方も大好きだから、
この流れは本当は、うれしいことでもあります。

・‥…─*・‥…─*・‥…─*

その都度その都度考えて、
住む場所を選んできていますが、
変わらないのは住む家は
交通の便がいいところが
わたしの必須条件、ということでした。

でもこれすら、もう揺らぎつつあります。
今や自粛もあって電車乗らないし、
車の自動運転が普通になったら
少々駅から離れてても関係ないですもんね。

住む場所はこれまでと違う価値観で
選んでいくんだろうなと痛感しています。

その上で今、わたしは、どこに住みたいか?

それを考えていました。

・‥…─*・‥…─*・‥…─*

結論としては、今の時点では
今年いっぱいは東京を選択することにしました。

まだもう少しは、これまでの名残で
都会の方が豊かで利便性のいいところや
多くの多様な人の多さに恵まれるところが
あると思うからです。

なにより、今の仕事やコミュニティでも、
今はリアルで会えないにしろ、
物理的に近い距離にいたいと思うからです。

いつ声がかかって集まれるかわからない、
その瞬間を逃したくないのと、
もともと東京に出てきた目的の1つである、
仕事の基盤を築くということを
まだ達成していないから。

たしかに、すでにオンラインで
仕事はほぼ完結できる状況ではあります。
だけど、まだ足りない。
まだ足りない、やり切っていない、と
思うのです。

・‥…─*・‥…─*・‥…─*

次に住む場所を選ぶときは、
地元広島だろうか、
学生時代を過ごした関西だろうか、
このまま東京だろうか、

それとも、まったく違う場所だろうか。

想像がまだつかないけれど、
頭をやわらかく臨機応変に、
そのときの気持ちを大事に
選択していきたいと思う。

いつかここを去るかと思ったら、
今の家もより愛着が、わいてきます。


いただいたサポートを励みに、これからもコツコツ楽しく、がんばります✨ サポートいただけたらすごく嬉しいです😊