マガジンのカバー画像

自己理解の大切さ(他者の理解シリーズ)

23
このシリーズは、メンヘラ気味のオバさんが上手く生きられるように、他者について考えていくものです。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

他者の理解って、どゆこと??⑩"後編

他者の理解って、どゆこと??⑩"後編

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です

※⑩記事は、前編、中編、後編の3つからなります
  この記事は、⑩"後編です

他者とつながりを持つ人々は、
言外の感覚に対して、
まるで同じソファーで、一緒に座ってくつろぐかのような、感覚の理解を見せる
…すごい
だから、余分なことに目がいかず、社会生活の基本的な能力が高

もっとみる
他者の理解って、どゆこと??⑩'中編

他者の理解って、どゆこと??⑩'中編

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です

※⑩記事は、前編、中編、後編の3つからなります
  この記事は、⑩'中編です

では、
【他者理解では、身体の言葉はどんな意味があるのか?】という肝心の段階に進みます

実はわたしは、これが出来ていません(@_@;)
旦那さんはこういう言葉を、使うのですが……

わたしの考

もっとみる
他者の理解って、どゆこと??⑩

他者の理解って、どゆこと??⑩

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です

※⑩記事は、前編、中編、後編の3つからなります
  この記事は、⑩前編です

ついに⑩まで、来ました
こんなになるとは……

さて今回は、
【身体の言葉を、他者理解の中で考えた】です

突然ですが、
活動エネルギーの中で、全体の約2割は脳が消費するそうです。そして飢餓に備え

もっとみる

他者の理解って、なんで書いてるの??今ごろ目的編

わたしは、特別に学んだことは、短大で看護学の知識だけでして、あとは義務教育+高校になるんですが
このシリーズはそれが見え隠れしつつ、ネットや本で知ったこと、そして何より一番に

私感を書いています
内容のほとんどが直感です
(直感と言っても、どうしても過去の見聞きしたものではありますが、それをメタ認知的に結び付けているのかもしれません)

この私感を書くとか、直感を綴るとか、、
全然意味なくね10

もっとみる

このサムネじゃぁダメだ‥‥サムネのせいじゃないって?(゚д゚)!

よ、ようやく記事が書けました、、他者の理解⑨【他者の話している相手】

(出だしで、次回は➈と間違えています(^_^;))

ちょっと重い、、ちょっとじゃない、、

何もわからなくて書けないなんて言って、5分強もある、、

動画作成にエネルギー費やし、文章の見直しを怠ってます、、

どうか良かったら、見てあげてください、、(限定公開)

音声低…で、ごめんなさい( TДT) 次は音量上げて録音しま
もっとみる

他者の理解って、どゆこと??➇後半

※このシリーズは、他者の理解について、メンヘラ気味のオバさんが、世の中でうまく生きられるようにと、考えを深めていく記事です
※➇記事は、前半後半に分かれます。
この記事は、➇後半です

傾聴との繋がり……書けなくて、すみません
他者とのコミュニケーションで、すごく大事な部分だと思うのですが、……中身がまだ書けませんでした(TдT)
いつか、文字起こししたい!!
とりあえず、
ホラ吹きメンヘラオバさ

もっとみる

他者の理解、➇お詫び編

傾聴のことを、ずっと考えていました
傾聴の返答は、「こと」、「気持ち」、あとは要約?でしたっけか……すみません
先日の身体の言葉を、傾聴の返答に当てはめて考えていたのですが、
どうもすっきりせず……
最初は、ばっちり当てはまる!!という感覚があり、そのことを書こうと思ったのですが……
どうも傾聴と結び付けて書くことが、出来ませんでした。大変……ごめんなさいm(_ _;)m