見出し画像

考えること悩むことの違い

何か仕事でミスをしたとき、
壁にぶちあたったとき。

その後の行動で大きな差が出る。
出来ない人ほど、
ずーっとシュンってなってる。笑

落ち込んだフリ
(本当に落ち込んでる人もいるけど)
をして時間の経過を待つのみ。

出来る人は短時間は落ち込むかもしれないが、
サッと切り替えが早い。
考える、悩むの違いだ。

【悩む】
終わったことに対し、解決策を練るわけでもなくクヨクヨ
「俺なんて」
「あー、やってしまった」
周りの人が気まずいほどの空気。笑

【考える】
やってしまったミスに対して、
次はどうしたら防げるか。
今回は何故このようなミスが起こってしまったか。を整理する。

どちらが次の成長に繋がるかは一目瞭然ですよね。

確かにミスをするとずーんとなるのは分かる。
むしろ落ち込むなとは言わない。

が、その切り替えが遅いし、更に対策も練らない。だと全く意味がない。

ミス=成長の機会。ラッキー!
とくらい思っておけば良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?