221006 行動と服装、そして決意

ネクタイとジャケットは着ない
サイズが変わった身体の所為で
着られなくなったヒューゴ・ボスの山を
悲しく睥睨しながら僕は誓いました
ボスに限らず比較的ユッタリの
ブルックス・ブラザース
もう着ないと決めたんです
だから礼服を要求する環境には
行かないとも決めました
葬式・結婚式…つまり冠婚葬祭です

自分の身体は生きているが故に
伸びたり縮んだりして
まるで絶えず違う水を滔々と流す
川の様でも有ります
ソレを大昔なら諫知らず
伸縮性の無い布でタイトに包む
西欧のフォーマルは贅沢に過ぎるし
僕の様なワガママボディには
馴染みません
故にウエスタン・フォーマルと
訣別スる決意をシたのです
かと言って和風の服装に於いても
例外では無く
着流しや作務衣など伸びぬ布とは
やはり馴染まないので訣別です

今はニットを好んで着ています
温かく伸縮性に富み
手作業の匂いがシます
上半身はセーター
でもフリースは少ないです
プルダウンのモックネックが多いかなぁ
カーディガンは首回りが寂しく
中に何かが要る様にナるから着ないです

首回りは永遠のテーマだと想います
暖かい室内に入ってセーターが暑い時
ジップやボタンが縦に走る
モックネックなら
快適にコントロールできます
モコモコしたシルエットの
フィッシャーマンセーターも好きだし
タイト目のメリノウールも好きです(・ᴗ・)
ズボンのベルトがホンの少し
隠れる位が大好きです(◍•ᴗ•◍)

下半身には
スラックスのシルエットをもつ
ジャージ生地のパンツがイイですね
真冬のライナー付のパンツは素晴らしい!
アレでブレサーモを卒業デキました
ズボン下はナンダカンダと嵩張ります

ホールガーメントのパンツ
本当に好きでした
過去形ナノは途中からゴテゴテと
デコラティブにナってきて
僕の趣味と離れてきたから(+_+)
ソレ以来は買ってません

最近はテックウィーブなる生地が好きです
シットリとして伸びも好く
着心地が好いのです(◍•ᴗ•◍)

ここから先は

753字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?