最近の記事

[散文タイム] 世界が急速にバランスを崩し始めているような

久しぶりの投稿です。ちょっとある映像を見て、なんだこれは!と思ったので、なんかこのもやもや感があるうちに書いてみます。#なので少し感情的かもしれません。 えー、で何を見たのかというと、NHKで放送された映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」です。みなさんは見られましたか? まあタイトルからして怪しいなぁと思ったのですが、中身も違わずだめでした。 もうね、ひどい。本当に「公共放送」なのか疑問を感じてしまいます。 あーでもあれですよ。NHKの全てがダメというわ

    • コミュニケーション不全

       「普段から余り喋ることはなかったのですけどね。」と、その男は喋った。いや喋ったというのは正確ではなく、正しくはそう言っているように聞こえた、ということになるのだろうか。 こういった状況には最近よく出会う。おそらくは例の流行病が少しは関係しているのではないかと想像しているが、本当のところはよくわからない。 「いやー本当に驚きましたよ。」と、その男は喋った、ように聞こえたが、しかし本当に驚いていたのは私の方である。なぜその男の言葉が理解できたのだろうか、と。 試しに私は「最近は

      • しっぽ

         お昼ご飯を食べた後の帰り道、公園で猫を見た。その猫は全身真っ白だったのだけれど尻尾の先の方2センチくらいだけが黒かったので、「変わった猫も居るものだ。」と思い近づいてみた。その猫は人に慣れているのか逃げる様子もなく差し出した手の方へ近づいて来たので、思わず抱き上げてしまった。抱き上げてから「服に毛がついたらちょっといやだな。」なんて思ったが、程よい大きさと心地よい重さに、そんなことはどうでもよくなっていた。  少し経って、事務所へ帰る途中だったことを思い出すと同時に、その猫

        • [散文タイム] ここ数ヶ月の出来事について感じたことなど

          世の中大変なことになってしまいました。 ワクチンも治療薬もないウィルスの世界規模の広がりによって。 私たちが頼っていた「この」システムって、案外脆かったんだなぁって思います。 とても細い線の上を今までなんとか歩いてきていたのだなぁって思います。 テレビやネットでは「もう以前のようには戻れないのではないか」「パラダイムシフトの時ではないか」という意見をよく聞きます。 が、しかし、これ、9年前にも同じようなことが言われていました。東日本大震災とそれによる原発事故です。未曾有の

        [散文タイム] 世界が急速にバランスを崩し始めているような

          [妄想タイム] 木次線を魔改造してみる

          連続して鉄道ネタですいません。 昨年(2018年)三江線が廃止になって、次に廃線になるのは「木次線」じゃないか?という噂とかありまして、これはなんとかしないといけない、と思ってみたりしたわけです。#まあなんとかできないのですけれど。 では具体的にはどうするのか、ってことですが、これはもう「乗って残す!」これしかないのです! が、その他になにがあれば「乗る」のだろうと、いろいろ妄想してみましょう。 木次線の歴史 大正5年(1916年)に簸上鉄道として 宍道駅ー木次駅間(21

          [妄想タイム] 木次線を魔改造してみる

          [妄想タイム] 山陰に新幹線はいらない

          山陰新幹線について山陰新幹線は昭和48年(1973年)に告示された「全国新幹線鉄道整備法」による「基本計画路線」です。 あくまで「計画路線」であって、令和元年(2019年)の現時点では何も動いていない路線です。一応。 現在までの経緯は以下みたいです(簡単に)  昭和45年(1970年)山陰新幹線建設促進期成同盟会が発足  昭和48年(1973年)全国新幹線鉄道整備法告示  平成25年(2013年)山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議が発足  平成28年(2016年)山陰新

          [妄想タイム] 山陰に新幹線はいらない

          [妄想タイム] もしも三江線を復活させるなら

           平成30年(2018年)3月末に三江線が廃止されてから1年と少し経ちました。路線距離108.1kmという長い区間が全線廃止されたことはとても残念でした。しかし輸送密度が1キロ辺り83人、年間売り上げが4500万円で維持管理費を含めると年間9億円の赤字(報道による)ということでしたので仕方ないといえば仕方のないことでした。  廃止されたのはとても残念ですが個人ではどうしようもできないので、せめて妄想でもしてみます。 三江線の歴史 三江線は昭和5年(1930年)に石見江津駅(

          [妄想タイム] もしも三江線を復活させるなら