見出し画像

第24話 伝家の宝刀

こんばんは!ワイズネット株式会社のダックスです!

今日は「春が来たか⁉」と思うくらい暖かい一日でしたね。
ただ風が強く曇り空でスッキリしない天気でしたが、寒くなければ何でもOKです!(笑)

今回は先日子供の通う保育園で行われた生活発表会のお話です。

生活発表会は年に一度行われる保育園の行事で進級前最後のイベントになります。(たぶん最後だったはず。。。(笑))

以前にもお話しましたが、我が子は緊張すると動かなくなる特殊能力を持っており、過去の発表会は全て直立不動。(笑)
親としては「イキイキと頑張ってる姿を見て感動したい!」という気持ちなのです。
(ダックスよ、そんな姿見たら確実に泣くだろう。。。(/ω\))

伝家の宝刀
前日の夜のダックス家の一コマ。
ダックス「明日の発表会、頑張ってね!恥ずかしがらずにやるんだよ!」
子「わかった~!ちゃんとできたら、オモチャ買ってね!」
ダックス「。。。わかった!約束は守るから頑張るんだよ!」
まさかの伝家の宝刀【ちゃんとできたら、オモチャ買ってあげるよ作戦】をこっちが言う前に自分で言っちゃう我が子。(笑)
この感じ誰に似たんでしょうか?(;^ω^)

そして当日。
前回までの傾向だとトータル15分ぐらいで終わる予定だと計算した私。
「立見でいいや」と妻を座らせ、カメラをスタンバイし録画準備完了!
発表会スタート。
今回は保育園オリジナルのポケモンを題材にした劇でした。
開始15分、まだ園児の半分しか出てきていない⁉(笑)
結果まさかの30分を超える超大作劇。(笑)
最後にみんなで合唱をして終了。
トータル約45分!
こんなに長いなら座ればよかったと少し後悔しました。(笑)

我が子はなんとか恥ずかしがらずに頑張ってくれました!
子「頑張ったから、オモチャ買ってね!」
今回は何を買わされるんだろうか。。。(笑)
それでもしっかり頑張ってくれたことは素直に嬉しいし、感動もしました。
「この感動はプライスレス!」と自分に言い聞かせる、甘々の親バカダックスなのでした。

【余談】
劇の最後、園児全員で、
「最後まで見てくださってありがとうございました!」と言われウルっときて泣きそうになったのはここだけの話。。。(;・∀・)


第24話おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?