見出し画像

基礎

こんにちは、上田悠介です。

いつも閲覧、スキ、コメント、サポートありがとうございます。
大変励みになっております。

本日は、【基礎】について考えていきたいと思います。

3分ほどで読める内容かと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

それではよろしくお願いします。

基礎

たくさん練習している中で、ふと思う瞬間があります。

【この練習って毎日やってるけど、飽きるよなあ】

こんな類のものです。
しかしこういうことを感じる練習ほど大切で、今思うともっと試してみても良かったんだろうなあって思います。

基礎練はチームのルーティンのようなものではあったので、いつも同じ動きと流れをすることが一番大切だと思っていました。
きっとそれは間違いではなかったとは思いますが、個人の躍動がチームのためになると言っている手前、もっといろんな形を試して、より良い技術の習得に回せたんじゃないかとも思っています。
こちらに一つ考えを載せております。ぜひご参照ください。

【練習】
https://note.com/yskued42/n/nfb4b7410971e


基礎練習こそ基盤を作る練習ですから、失敗して原因までの距離感は短かったんじゃないかと思っています。

難しいプレーほど複雑ですから、一つのエラーの理屈はわかるかもしれません。
しかし何かが足りないからこうなったという、深い処までいけないような気もするんです。

その何か足りないところっていうのは、基礎練に凝縮されていると思うんですね。
個人的な考えなのですが、ノックをガンガン受ける上手さよりも、基礎のゴロ捕りやハンドリングからなる、本質としての巧さを身につけることが大事かなとは思っています。

もちろん打球感とかはノックやゲームじゃないとわからないかとは思いますが、レベルの高いところに行こうとするなら、基礎練のレベルから上がっていかないと通用しないような気もします。

応用は基礎の先にしかないと思いますので、今一度基礎練のことをしっかり考えてもいいのかもしれません。

退屈なら自分でアレンジしちゃいましょう。
意味のあるアレンジだと、きっと自分のためになります。

一番怖いのは、固定概念と同調圧力です。

無視してガンガン攻めましょう。

まとめます。

まとめ

・基礎のレベルを上げて、本質から上手くなろう

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

上田悠介 サークル作りました!

https://note.com/yskued42/circle

【めっちゃ好き部】という僕のクリエイトページです!
僕のやろうとしている事、特別なつぶやき、意見交換など、上田悠介と濃厚なクリエイトをしよう!という場所です!
もちろん皆さんでワイワイガヤガヤ喋っていただく場所でもあります!
是非この機会に覗いてみてください!

野球のメンタルケアやコーチングに関して


直接の方が伝わるかと思いますので、賛同してくださる方がいらっしゃいましたら、コメントもしくはメールにてご連絡ください。

yutopia0314@gmail.com

可能な限り対応させていただきます。
その際、簡単な野球歴含むプロフィールをいただけますと、大変助かります。

よろしくお願いいたします。

投げ銭の場所です。 本当にありがとうございます。