よすけ@Web屋さん

1990年生まれ、現在31歳。 元銀行員。 【本業】 何度か転職をして現在、通信系S…

よすけ@Web屋さん

1990年生まれ、現在31歳。 元銀行員。 【本業】 何度か転職をして現在、通信系SIerで勤務しています。 【兼業】 時々Web制作。時々インタビューライター、取材ライター 兼 ちょっとだけYoutuberをしています。

最近の記事

銀行辞めた時と辞めた人たちについて

銀行のお話第3弾です。 銀行を辞める時 ものすごく止められましたね。 会社にも両親にも同期にも。 背中を押してくれたのは一部友人くらいです。 普通に辞めることもそうですが、東京に行って転職しようと思っていたもので、 なおのこと止められました。 まあ、ここも若気の至りですよね。 我ながら東京に出るというのは、意味わからない決断だったのですが、後悔もなく思い切ってみてよかったなぁと思います。 東京に出て、バリバリ仕事のできる格好いい大人になれているかというと、 全くなれてい

    • 銀行を辞めた理由

      ↓の続編です。 何で銀行を辞めたのか?辞めたのははっきり言って、若気の至りで僕の我慢が足りなかったと思います。 と、言うことに尽きるのですが、 もう少し、当時思ったままを書こうと思います。 事前に断っておきますが、当時は大学生気分抜けきらないまま社会人になった僕が思ったままのことなので、 銀行ではなく、当時の僕を冷たい目で見てあげてください。 多少歳をとった今なら同じ業務をすることになったとしても、もう少し上手く前向きに対処できるような気がしています。(多分。) ちな

      • 銀行に入社した理由

        実は元銀行員なんです。 実はというほどのことでもないですが。 経歴まず、経歴について軽く。 1990年生まれ 広島県出身 2009年 広島市の高校を卒業 2009年 立命館大学 経営学部に入学 2013年 立命館大学卒業 2013年 広島の某金融機関に入社 2014年 8月 某金融機関を退職 2015年 1月 ベンチャーのIT系商社入社 2018年 3月 ベンチャーのIT系商社退職 2018年 4月 独立系SIer入社 現在に至る といった感じです。 何で銀行入った?な

        • お金持ちは炎上しがち

          日本人は諸外国と比べて、他人の足を引っ張る傾向にあるらしいです。 確かに、ちょっとした発言がSNSで炎上するケースはよく聞きます。 ”炎上”っていうキーワードを含むニュースって、毎日流れているような。 特に、経済的に成功している人とか、経済的に豊かな人たちの発言とかはすごい炎上しやすいような気がしています。 昔の発言や、失敗などのネガティブなニュースをすごいスピードで調べ上げて、晒しあげられてますね。あぁ怖い。 例えば(例えとして適切かわかりませんが)、 小室圭さんのネ

        銀行辞めた時と辞めた人たちについて

          声優を夢見る人たち

          小中学生は、将来どんな職業に就きたいと考えているのだろうか。小中学生を中心とした子ども2448人に聞いた結果、1位は「マンガ家・アニメーター・イラストレーター」であることが、ニフティ(東京都新宿区)の調査で分かった。  2位は「学校の先生」、3位は「声優」だった。アニメ「鬼滅の刃」の大ヒットに象徴されるように、昨今ではアニメが幅広い層に親しまれている。トップ3の中の2つがマンガやアニメに関連する職業だったことから、子どもたちにとって憧れの職業となっていることがうかがえる。 h

          声優を夢見る人たち

          あなたは何柱になりますか?(アニメ 鬼滅の刃 遊郭編 第9話を見て思ったこと)

          アニメの鬼滅の刃、面白いですね。 漫画は一通り読んだのですが、アニメのほうが格段に面白いです。 31歳が画面の前で本気でハラハラしてます。 戦闘シーンの”作画”(って言うんですよね?)が圧巻ですね。 はい、すみません。 あまりアニメを見る方ではないので、陳腐な感想しか出てこないです。 さて、1/30に放送された第9話で心に留まったセリフがあったので、それについて書いてみました。 ↓心に留まったのはこの炭治郎のセリフです。 自分に合わせた呼吸と剣技 最も自分の力が発

          あなたは何柱になりますか?(アニメ 鬼滅の刃 遊郭編 第9話を見て思ったこと)

          底辺Youtuberの記録 / 初投稿後考えたこと

          初投稿の結果さて、初投稿から6日経ちましたが、再生数等は以下のような感じです(2022年1月30日) 再生回数 18回、チャンネル登録者数 2人(2人とも身内なので、実質0人) と言う感じです。 同列の比較として正しいかはさておき一方同時期に始めた、noteについては3回投稿をしていて以下のような感じです。 閲覧数 148、スキ 7 note3回の投稿の多分10倍くらい時間をかけたyoutubeの再生数が18回というのは少し寂しい結果です。。 考えたことここの結果

          底辺Youtuberの記録 / 初投稿後考えたこと

          底辺Youtuberの記録 / 初投稿編

          この度Youtuberデビューを果たしまして、振り返りをしてみようかなと。 初投稿の再生数は14回で、いいね2件でした。(2022/1/27時点) 散々たる結果です。 ちなみにチャンネル登録者数は2人ですが、身内なので実質は0人ですね。(2022/1/27時点) いやぁ、甘く考えてました。なんやかんやで50回くらいは再生されるものかと思ってました。 チャンネル登録者1,000人ってすごいんですね。 インタビューの内容はインタビュイーの方のお陰で、悪くないと思ってま

          底辺Youtuberの記録 / 初投稿編

          31歳 普通のサラリーマンYoutuber始めました

          2022年の国内ユーチューバー市場は579億円規模に達すると予想されている。 2017年は219億円なので 5年で2.6倍の成長だ。ただ、純粋なYouTube広告は334億円(2022年)で139億円(2017年)で2.4倍。タイアップ広告は2.9倍だ。イベント・グッズは3.3倍と、2017年はYouTube広告の比率は63%であったのが、2022年には57%と下がり、ファン支持が支えるトップのユーチューバーたちだけが稼げるビジネス構造になるだろう。 https://mark

          31歳 普通のサラリーマンYoutuber始めました

          新卒1年目の退職・転職について考える〜自分の居場所について〜

          新卒3年以内の退社が3割に 離職理由は「社風に合わない」「人間関係」 新規学卒就職者(大卒)の入社1年目での離職率は10.6%(2020年度)、 就職後3年以内での離職率は31.2%(18年3月卒業者)に上る。 コロナ禍の拡大が真っただ中だった昨年は、新卒者の募集中止や採用枠を絞るなど、厳しい就職戦線が伝えられた。ところがこうした厳しい採用環境の中でも入社1年目で1割を超える新入社員が退職。さらに就職後3年以内では新規学卒者の約3割が退社しているのである。 / https:

          新卒1年目の退職・転職について考える〜自分の居場所について〜