見出し画像

会社で全員にストレングスファインダーをやらせてみたら、組織として終わっていた!そして来年は新たな組織に。

ストレングス・ファインダー」というものを知っていますか?

米国ギャラップ社が開発した、人の本来持つ強み(才能)を発見することにフォーカスした能力テストです。『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』という本で知っている人は多いかもしれません。今は、名前が変わって、開発者であるドナルド・クリフトン博士の名前にちなんで「クリフトンストレングス」となっています。

本を購入すると、「クリフトンストレングス・テスト」を受ける事ができます。

以前からその本の存在は知っていましたが、能力テスト自体をあまり信用していないのと、お金がかかるという事で、触れずに来ていました。

ひょんなことから、そのテストを身内で受けてみたところ、意外な結果と本人の気づきに繋がり、これは面白いと、会社のスタッフ全員にテストを受けてもらいました。

テスト自体は、30分〜約1時間かけて177問の質問に答えていくことで、あなたの才能(本来の考え方、感じ方、行動のパターン)を測定し、それらが34のクリフトンストレングスの資質に分類されます。

本を購入しただけだと、トップ5の資質しか見る事ができません。多くの人はそれでも十分かもしれませんが、34のクリフトンストレングスの資質を全部見ると、自分の能力の強みと弱みを知る事ができ、大きな気づきにつながると思います。ただし、全部の資質を見るのに¥5,850かかります。

会社でやった事

スタッフ全員が「クリフトンストレングス34」を受け、結果レポートを提出してもらいました。

結果レポートを、スプレッドシートに記入して全員の結果を一覧で見られるようにしました。

クリフトンストレングス3

そして、毎月行っている全社MTGで自分のテスト結果を発表してもらい、各人がどんな才能があって、それをどう捉えているのかを共有しました。

私自身のクリフトンストレングス34の結果はかなり偏ったものになっていましたが、スタッフ全員の結果を一覧で見ると、上手いこと私の足りない部分を他が補っていることに気づけました。

一覧シートのサンプルをDL出来るようにしました。

組織として終わってる

クリフトンストレングス34(サンプルレポート)は、上位10の才能を導き出し、クリフトンストレングスの4つの領域によるフレームワーク(「実行力」、「影響力」、「人間関係構築力」、「戦略的思考力」)を教えてくれます。

画像1

更に、それを一覧の図で見る事が出来る。

画像2

今回、会社でやった全レポートを集計して一つの一覧の図に落とし込んだ結果が、これです。「戦略的思考力」と「人間関係構築力」が高めのです。

ロコタビ_クリフトンストレングス2

私自身のレポートは「人間関係構築力」が低く、「戦略的思考力」が高い結果が出ていたので、他のスタッフがそれを補っているとも言えます。

そして、今回の結果の私自身の気づきとして、重要なポイントは弱みの部分。

規律性(27位)」「調和性(33位)」が下位に。

普通に、会社組織を考えた時、一番重要な要素では?

これは組織として終わっていると思いました。

ロコタビの働き方

一方、ロコタビ自体は、創業期から全員フルリモートの会社として運営されていて、会社のミッションとして「時間と場所にとらわれない働き方」を推奨しています。

そのような働き方をしたい人たちが集まってきたことで、この結果になったとも言えます。

日本的な組織を考えた時、会社への所属意識は「規律」と「調和」で保たれるものかもしれません。

しかし、ロコタビでは、関係者(スタッフ含む)に対するミッションとして、以下を常日頃言っています。

全員がロコのように「場所」「時間」にとらわれない働き方をしよう。ロコタビに関わる皆が自律的に「自由」な働き方をすることで、理想に向かって進んでいけるような場にしよう。海外に行く日本人の個人的問題を解決するサービスであろう。

自由な生き方をするロコ(海外在住日本人)を応援する会社であるからには、運営側も自由な働き方をするべきだと考えています。

我々は「ロコタビ」を通じて、日本人が世界とつながれる場を創りたいと考えています。
世界にいる海外在住日本人(ロコ)は、自分でその国、都市を選び、時間を使い、誰かと過ごし、やりたい事をやっています。
実は、私たちは「場所」「時間」「誰と一緒に居て」「何をやるか」は自由なのです。
ロコタビ自身も、そんなロコのような自由な生き方を求めて、「場所」「時間」にとらわれない働き方をしたいと考えています。
そのため、現在運営に関わるスタッフは全てサテライトで動いていて、日本各地、世界各地の住んでいる都市で、自分の時間を使ってロコタビの仕事をしています。
ある人は日本のスターバックスカフェや図書館を主な仕事場としていたり、ある人は地球の反対側でロコをやりながら、ある人はアジアの豪雨を掻き分け仕事場に向かう、、それぞれが自由な時間で自分のできることをやっていくことで、皆がロコと同じように生きていけるような環境を作れるよう模索しています。
ロコタビに関わる人すべて(運営スタッフも含め)が、ロコとして活躍できるようになることが理想です。

そして新しい組織に

以上のように関係者が自律的に動くことでロコタビのビジョンを実現するために、ここから5年後を見据えて、来年より新しい組織にステップアップします。

お楽しみに♪

最後に私のクリフトンストレングスを共有して終わります。

上位5つの資質は以下で、「着想」と「慎重さ」という一見正反対の資質があるのが、私自身を象徴してるように思います。

1. 着想
2. 慎重さ
3. 戦略性
4. 未来志向
5. 最上志向


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?