マガジンのカバー画像

インド記録

40
インド暮らしの記録です。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

初めて覚えたヒンディー語は…

初めて覚えたヒンディー語は…

インドに来て私が便利!と思ったことが3つある。

1つめは、ドライバーさんがつくこと。
2つめは、日中はマンションの管理人さんが敷地内にいるから困ったら頼れること
そして3つめが、毎日ゴミ捨てできることだ。

日本だと決められた収集日と収集場所にゴミを出す。

地域によると思うけれど、分別がとても厳しいところもある。

真夏にゴミを出し忘れた日なんかは最悪で、帰宅すると生ゴミの嫌な臭いとコバエが待

もっとみる
念願のブロックプリントのワンピースをゲットした!

念願のブロックプリントのワンピースをゲットした!

4月の最初の土日に旅行に行ってから、こまごました予定があったり、体調を崩したりしたこともあって、なかなかすぐに記事が書けなかったけれど、その期間に自分の誕生日を迎えた。

私は今回の誕生日は「インドのブロックプリントのワンピースを買う」という目標?があった。

その結果を書いていこうと思う。

今年の私の誕生日は平日だったので、すべてひとりのつもりだった。

が、当日は夫が有休が取れたので、夫を引

もっとみる
カレーの国で巡るワイナリーツアー

カレーの国で巡るワイナリーツアー

先日、ワイナリー巡りをしてきました。

タイトルにもある通り、カレーで有名なあの国で。

ワインへの知識は全くなく、軽くたしなむ程度の私は「ワイン=ヨーロッパ」のイメージでした。

「正直どうなんだろう?」と思っていたけれど、とっっってもよかったので、思い出としてnoteに記録しておきたいと思います。

が!同行者がいた関係で迷惑をかけないように、鍵付き代わりに有料で書いてみたいと思います。

もっとみる
アリの大量発生に正気を保てなくなった深夜

アリの大量発生に正気を保てなくなった深夜

最近のインドは暑くなってきたからか、虫が以前より発生することが多くなった。

換気扇は常に回しっぱなしにし、家のあらゆるすき間を養生テープで塞いでも、どこからか彼らはわが家に侵入してくる。

虫が人一倍嫌いな私には恐怖の日々だ。

光につられるのか、夜に侵入してくることが多い。

寝る前に現れたりでもしたら、私は恐怖で眠れなくなってしまう。

なので、寝る30分前くらいになると「虫さん さよなら

もっとみる