見出し画像

遅ればせながら、ウ○○やりました。

遅ればせながら、ウリアしました。

いや、ウリアってなんやねんって話ね。

よく分からんけど、心理テストみたいな?
ウリアって人に占ってもらうみたいな感じ?
すみません、あんまよくわかってないです。w

みんな大好きさぼてん主婦さんのウリアな話。
「乗っかりたい!」ってずっと思ってました。

私、占いや心理テスト系のアレコレって、メンタルスッポンポンになるのが恥ずかしいのであまりしないタイプです。しかしながら、界隈の皆さんが、なんだか楽しそうなのでやってみました。


書き方どうしようか悩んでたんですが、アークンさんの記事がとても読みやすかったので、参考にさせていただきました。勝手ながら、フォーマット丸パクリさせていただきました。悪しからず。


それではウリア〜!
メンタルスッポンポンチャレンジ!
レッツうりあー!!!

***


イヤ〜な眉毛にイヤ〜な手っ!
イヤ〜な顎の角度っ!
イヤ〜なズボンの丈っ!


王様っ🫅!?
人生50歳から。。。
あと15年の熟成期間。。。
むっちゃ寝かすやん。。。
ツラい。。。

⦅続き⦆
そして、50歳を迎えるころ、熟成期間を終えてでき上がった相談役ちゃまは、自分の役割を世界で最大限に活かすことができるんだ。ただし、生涯を通して気を付けてほしいことがある。それは君の放っている黄金色のオーラだ。君の放つオーラはまるで王様を彷彿させる威厳に満ちており、他の人を弾き飛ばしてしまうんだ。それでなくても君は偉そうだから、ますます人が寄り付かなくなり、せっかくの相談役も役目を果たせなくなる。この黄金色のオーラには、協力者と共にあらゆることを実現する力が秘められているのだが、協力者すら寄り付かなくさせてしまうぞ。だが対策はある。それは、【知らせてから行動する】ことだ。どんな些細なことでも、まず知らせてから行動することで、君への脅威がなくなり親近感に変わるんだ。「さて、今からちょっと調べ物でもしようかな」なんて独り言のように声かけしながら行動するだけでいい。周りの空気が柔らかくなるのを感じるはずだ。おふざけモードで親近感のある相談役の君が、もし黙って行動したら、周りは気難しくて近寄りがたい相談役だと感じるだろう。しかし、【知らせてから行動する】ことを習慣づけると、君の進む道は応援者で溢れかえるぞ。なんでも簡単にこなせる君にとって、声かけは無意味に感じるかもしれないが、君の人生だけでなく、周りの人たちをも楽にしてあげていると思ってほしい。だから必ず、【知らせてから行動する】ことを肝に銘じてほしい。

太字箇所。。。
心にブッ刺さる。。。
無言でなんかするんやめよう
周りに知らせてなんかしてこ
恐縮ですぅ〜w
そんなことないよ〜w
って気持ち
「自分から出しゃばることはない」
ってところが好き。
【悲報】
私、超絶自意識高い系のヤバい奴でした。
【続・悲報】
「他者の評価に敏感で少しの注意でも全否定に、、、」
思い当たる節あり。
ヤバイタ35歳おじさん確定しました。
負けず嫌いはその通りかもね〜w
あんまり表には出さんけど。。。
自分で意識しないと発動できないスキル。
自覚して使っていることが多い。
意識しなくても常時発動しているスキル。
自覚していない。
意識しなくても常時発動しているスキル。
自覚していない。
自覚しつつ潜在的にも使える。
使いまくっているスキル

***

うーむ。。。
合ってるようなそうでないようなw。
けどま、合ってるとか合ってないとかでもないのかw。

こんな能力あるのか〜w。
って感じでいいのか。

そう考えたときに、いやはや。
今のところ、スキル全然使いこなせてない気がする。

けどま、今は熟成期間らしい。

えーっと。。。
ウリア曰く。
50歳から「自分の役割を世界で最大限に活かすことができる」ときたもんだ。

あと、15年。。。
なげーなオイ。。。w

いや、そう思ってる時点で阿呆なのかw。

ま、ま、ま。
焦らずコツコツ。。。
とりあえず、今は目の前のこと頑張っていけばいいのかな。
頑張ろ、日々。

***


とはいえ!


王様オーラで
おふざけモードで
相談役なワタクシ。

一体全体どんなやつ!?

サボ主婦さ〜ん!
よろしければ、解析、分析お願いします〜!



・こぼれ話 

自分で自分なんて分からんし、心理テスト的なやつで客観視するのも楽しいものですね〜。皆さんお暇潰しにぜひお試し遊ばせ〜。


ウリアなスタエフ。
おもろい人がお話ししたら、そりゃおもろいラジオになる。


・最後に一曲


この記事が参加している募集

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。