見出し画像

あの頃は、本当になにも知らなかった。


むかーしむかし。
親戚のお家に行く途中の話。

国道をひた走る緑のボルボ。
おとんが運転、助手席におかん、後部座席に子供達。

元気印の姉貴(小5)とうるさいだけのボク(小3)。


なにやら新しい建物を発見。
立派な建物をみて後部座席は大騒ぎ。


うっはー!!!


スッゲー!!!


なんこれ〜!?

なんこれなんこれ〜!?!?


でっけー!!!

お城やん!!!

シンデレラ城やん!!!


変な建物〜!!!


えー?!

これどうなってんの〜?!


すんげー!


楽しそ〜!!!


たんのしそ〜!!!


たのしそ〜う!!!


なーなー


お母さんお父さ〜ん


いこー!


ここ!いこー!


今からいこー!


キャーキャー!








ひんやりとした空気が車内に流れた。

お母さんは、無視してた。

お父さんが、冷めたテンションで答える。


静かにしなさい。



いつも激情型の怒り方をするお父さん。
静かに怒られた後部座席。
シュンとするボクと姉貴。
どうやらお城は、触れてはいけない事案らしい。





あの頃は、本当になにも知らなかった。


親戚の家に行くとき必ずお城の前を通る。
そのたびに、不思議な気持ちになる後部座席なのであった。


・こぼれ話 〜多分〜

何年かしたら、娘たちも「なにあれなにあれ〜?」と言うだろう。なんて答えよう。どうしよう。みなさん、こんなとき、子供たちにどんな返しをしてますか?

・・てか、これって、家族ドライブあるあるですよね?


・最後に一曲


この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,332件

最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。