記事一覧

伝え方/捉え方

自分の意図した通りに意見を伝えることは難しいということを再確認しました。 中3の国語の授業の中である評論文を扱いました。「メディアの情報を受動的に受け入れるだけ…

Haru
3年前

環境

 将来どんな大人になるかに大きく影響を及ぼすのは、周りにどんな「いい大人」がいるかどうかだと思う。何か根拠や調査があるわけではない。ただ自分の今までの経験を踏ま…

Haru
3年前

重み

 言葉は励みになる。言葉は武器になる。  自分の言葉にどれだけの重みがあるのか。親の言葉に子供は重みを感じる。教師の言葉に生徒は重みを感じる。上司の言葉は?政治…

Haru
3年前

伝え方/捉え方

自分の意図した通りに意見を伝えることは難しいということを再確認しました。

中3の国語の授業の中である評論文を扱いました。「メディアの情報を受動的に受け入れるだけでなく、能動的に考えなくてはならない」といったよくある内容のものでした。

私はそれに関連した内容の話をしようと思い、数日前に見たニュースの中で疑問に思った点を話しました。それは、「本日の新型コロナ感染者は月曜日で最多でした。」というもの

もっとみる

環境

 将来どんな大人になるかに大きく影響を及ぼすのは、周りにどんな「いい大人」がいるかどうかだと思う。何か根拠や調査があるわけではない。ただ自分の今までの経験を踏まえた考えである。

 この考えは中学生の時から持っていた。当時バスケ部の部長だった私はチームメイトの親と話す機会が多々あったが、まともなコミュニケーションが取れない人や、練習態度が悪い人、先生に対する態度が悪い人、一言で言えば人として出来て

もっとみる

重み

 言葉は励みになる。言葉は武器になる。

 自分の言葉にどれだけの重みがあるのか。親の言葉に子供は重みを感じる。教師の言葉に生徒は重みを感じる。上司の言葉は?政治家の言葉は?

 私生活で声を荒げたことなど人生で一度もないが、教師の仮面を被ったときには何度か大声を出したことがある。相当な体力を使うがその分その言葉が励みになるならと。

 私の言葉の受信者は皆同い年なはずなのに、捉え方は皆違う。言葉

もっとみる