マガジンのカバー画像

子供の金融教育 | GAZKID$

135
こどもの金融教育について、海外や国内の市場調査から学んだことを発信します。FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的自立と早期リタ…
運営しているクリエイター

記事一覧

パリパリ食感!簡単手作りポテトチップスの作り方【初心者でも失敗なし】

YouTubeで(インド人のおじさんが屋台のようなお店で)ポテトチップスを揚げている映像を見ていたので自分でも自家製ポテトチップス作りにチャレンジしてみることにした。 業務スーパーのフライドポテトは何度も揚げているので、同じような要領だろう。。。それでは作っていこう。 果たしてうまく行くのか。。。? 【材料】は水洗いで土を落とし簡単に乾かしたジャガイモ500gのみ。あとは揚げる為の油だ。数日前、次女の誕生日でフライドチキンを揚げた際の揚げ油が残っているのでそれを使うこと

100均で解決!娘の自転車のタイヤパンクDIY修理法【簡単&経済的】

自転車のタイヤのであれば、100均で販売しているパンク修理用のキットで事足りる。子供用(大人用でも)の自転車であれば十分にパンクの穴をふさいでくれる。これまでも幾度となく使わせてもらっているが、100均のものだからと言って、塞いだ穴がすぐに開いてしまうとか、接着が弱いとか、パッチがすぐにはがれてしまうとかいうことは今までの使用では一度もない。なので、今回もまた100均の修理キットでパンクを直していく。 【必要な道具】は100均の修理キットに入っているものとパンクの穴を確認す

海外YouTubeで話題!100均のポリエチレンツールボックスが割れたので、はんだごてでDIY修理してみた

今日は少し前に海外YouTubeで話題になっていた、割れてしまったポリエチレン製の道具をはんだごてで溶かしてくっつけるということをやってみた。なぜならば、ボンドなどでは接着面が薄くくっつかないからである。 では、早速作業していく。 【修理前の状況】以下の写真は、修理前のツールボックスの状態だ。ポリエチレン製のため、柔軟性がある一方で、強い衝撃や圧力がかかると簡単に割れてしまう。中に比重が重いスパナなどが入っているのでなお割れやすい。 【必要な道具と材料】難しいことは考え

白いキャップの黄ばみ(汗染み)をつけ置き洗いで消す!簡単漂白テクニック&節約DIY洗濯術

白は黄ばみが目立ち敬遠したくなりがちの色でもある。しかし私は白いキャップを日常のファッションアイテムの一つにしている。。。 「洗濯スキルを磨く | Google検索で色々と調べられる時代は節約スキルをあげる時代」で靴やキャップなどの洗濯術を磨いていることを伝えたが、今回さらに次のステップに節約チャレンジを進めてみた。 それは購入する時点で黄ばんでいる白いキャップ(状態は良いけど黄ばみがあるから最低値300円になっている)を購入し、洗濯してみるというチャレンジだ。 はたし

簡単!土鍋ご飯がくっつかない炊き方

我が家はかなり前から炊飯器でご飯を炊いていません。理由の一つには炊飯器で炊いたご飯の独特の香りが苦手だという事もありますが、大きな理由は土鍋で炊いたご飯が美味しいと感じているからです! しかし、土鍋でご飯を炊くと美味しいのは分かっているけれど、時々ご飯が鍋にくっついてしまうことがありますよね。実は今までは我が家は炊飯用土鍋でご飯を炊いていましたが、炊きあがったご飯が炊飯用土鍋の底にこびりついてしまう事はありませんでした。 ですので、この方法で普通の土鍋でご飯を炊いてみたら

お得にゲットした中古スニーカーをピカピカにする洗い方ガイド

中古スニーカーは、お得に手に入るのでとても効果的な節約術の一つになります。節約メリットがある一方で、汚れが残っていたりします。しかし、適切な洗い方を知っていれば、多少の汚れが残っている中古スニーカーも新品同様の輝きを取り戻すことができます。この記事では、筆者がいつもやっている「リネンナ」という洗剤を使った簡単で効果的な中古スニーカーの洗い方をご紹介します! 1. 必要な道具 まず、スニーカーを洗うために以下の道具を準備します。 2. つけ置き用洗剤液を作る リネンナを

わたあめ屋さん【おうちで作っちゃお!】コツ紹介、節約レシピで縁日気分

こんにちは!今回はおうちで作っちゃおシリーズの「わたあめ屋さん」を使って綿あめを作りました!市販の綿あめと比べると材料費はとっても安く済むので、節約しながら子供たちと一緒に縁日気分を楽しめます。日々のおやつとしても作り置き可能(翌日すべてなくなりましたが、、)!それでは、必要な材料と道具、そして作り方のコツをご紹介します! 必要なもの作り方とコツ実際に作った際の手順と知って置いたら良いと思うコツをご紹介します。 1.わたあめ屋さんの固定 わたあめを作る際、わたあめが舞う

業務スーパーの小麦粉で作る自家製プレッツェルパン!【一つ14個円!コンベクションオーブン活用術】」

今回の投稿では、業務スーパーの小麦粉を使って、自家製の美味しいプレッツェルパンを作ってみたので、手順と感想をご紹介します。8個でたったの112円という節約レシピでもありますよ!いつものパンとはまた一味違った少しソルティでおしゃれなパンという感じです!ぜひ参考にしてみてくださいね! プレッツェルパンとは? プレッツェルパンは、外はカリッと、中はもちもちとした食感が特徴のドイツ発祥のパンです。独特の形と風味が人気で、そのままでも、サンドイッチにしても美味しくいただけます。(C

業務スーパーの小麦粉で作るハワイアン"マラサダ"ドーナツ!【16個78円!コンベクションオーブン活用術】

今回の投稿は、業務スーパーで手に入る小麦粉を使って、ハワイの人気スイーツ「マラサダ」を作ってみたので、作り方と感想をご紹介します。とても美味しいドーナツが出来上がったのでぜひ参考にしてみてください! 「マラサダ」とは? マラサダは、ポルトガル発祥のドーナツで、ハワイでは特に人気があります。ふわふわで、中がもちもちした食感が特徴です。砂糖をまぶして食べるのが一般的で、一口食べればその美味しさの虜になること間違いなしです。(ChatGPT4.0談) レシピ(ひと口マラサダ1

春を感じる自家製よもぎ茶の作り方、カフェインレス!

春の訪れとともに、自然の恵みを取り入れて心身をリフレッシュしてみました!よもぎ茶はカフェインレスで栄養価も高いことから健康にも良いとインターネットでは紹介されています。今回は、インターネットの情報を頼りに春を感じる自家製よもぎ茶を作ってみました。時間はかかりますが、作り方はとても簡単です!和製ハーブティーという印象でとても美味しかったです! 材料作り方作り方は大雑把に説明すると、【よもぎの洗浄とアク抜き】→【乾燥】→【よもぎ茶をいれる】というプロセスになります。乾燥工程が5

自家製よもぎあんぱんをコンベクションオーブンで作ろう!季節の味わいをお得に楽しむ節約レシピ!

今回の投稿は自家製よもぎあんぱんのレシピをご紹介します!コンベクションオーブンを使って作る方法で、春らしい季節の味わいをお得に楽しむ節約テクニックもお伝えします! レシピ(よもぎあんぱん8個分)手順1.よもぎペーストと水を合わせます。 2.生地をこね、成形 ホームベーカリーのパンケースにレシピに書かれている材料を全て投入し15分間こねます。 少し緩めの生地です。季節によっては緩すぎたりした場合、強力粉を大さじ1杯ずつ足していきちょうど良い硬さに仕上げてください。基本的

コンベクションオーブンであんパン作りを楽しもう!自宅で簡単!材料費は8個172円!

自宅で手軽にパン作りを楽しむことができるコンベクションオーブン。コンベクションオーブンの魅力は何と言っても余熱が不要であること!その魅力を存分に活かして、今回はあんパンのレシピをご紹介します。 あんパンは多くの人に愛される定番のパン。このあんパンは卵も牛乳も使用していないので低コストで作れます。我が家では中学3年生男子の朝ごはんとして大活躍しています!さっそく、コンベクションオーブンでのあんパン作りをご紹介します。 我が家のコンベクションオーブンは【日立 コンベクション

コンベクションオーブンでベーグル作り!材料費は8個たったの65.3円、一つ8.1円!

今回の投稿ではコンベクションオーブンで紅茶ベーグルを作る方法をご紹介します。いつも通り簡単レシピですが、とても美味しいのでぜひ参考にしてみてください。 コンベクションオーブンでベーグル作りのメリット 余熱不要:コンベクションオーブンは、予熱が不要なのでパン作りがとても簡単になると感じています。 発酵、焼き、再加熱:コンベクションオーブンは発酵と焼きの両方が可能であることに加え、出来上がったパンを焼き直す場合も簡単な調整で上手に焼き直しができるので自家製パン作りの心強い味方

コンベクションオーブンで焼く自家製アールグレーパンのレシピ:節約と美味しさを両立(材料費は8個69.7円)

今回の投稿では、コンベクションオーブンの効率的な利用法を探求する中で、アールグレーティーの風味を楽しむ自家製パンのレシピをご紹介します。このレシピは、節約と美味しさを両立させることに焦点を当て、8個分のアールグレーパンを作るための材料費がわずか69.7円で済ませています。コンベクションオーブンを活用して、自宅で手軽に楽しめる美味しいパンを作りましょう! レシピ(アールグレーパン8個分)アールグレーパン作り1.生地をこね、成形 ホームベーカリーのパンケースにレシピに書かれて