見出し画像

サルの世界にもSNSがある:個人認識能力とソーシャルネットワーク監視ニーズ。 Sonet #01~#02 (連載『SNSの進化心理』第一回)

" この非常に進んだコネクテッド・ワールドで、みんながこんなにも断絶しているのはおかしい..."
────グル・Z.S.ギル

画像1


#01

「人間関係」に取り憑かれた脳


サピエンスの脳は人間関係のやり繰りのために発達した。僕らの思考は、つねに〝他人〟にとりつかれている。人生における心配事の9割は他人が原因である一方で、誰かに褒められたり、みんなに認められたりと、人生における喜びの9割も他人に起因する。

ヒトは人間関係を考えることに、一日24時間飽きずに没頭しつづける。そう、睡眠中でも人間関係にまつわる夢を見ている。誰かと一緒にいない時も、誰か人との関係について思考をめぐらせている。


ここから先は

5,993字 / 14画像

このnoteの全記事がすべて読み放題となります(2024年3月7日現在、200記事)。週3回ペースで新しい記事が追加されます。

進化心理学(EP)「遺伝子とは、無意識のうちに私たちを動かすものなのだと頭に入れておいてほしい」by ロバート=ライト.心の働きは母なる進…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?