マガジンのカバー画像

ClockWorkStrawberry 新作アルバム

8
運営しているクリエイター

記事一覧

配信Single 「Yuragi」

配信Single 「Yuragi」

はい、あけましてー

コレも作ってました、先ほどリリースしました、ゲリラ的に。

では手短に語りましょう。

元は自分用で作った曲だったんですけどね。

アコユニで出そうかなーと思って女性用にキー直してあったんですよ。

結局使わなかったけど。

で、今回もまたTunecoreのキャンペーンがありまして、便乗した訳ですね。

決めてから録りまでは早かったですね、もうこのタイミングはアルバムのmix

もっとみる
#9 Aroundtheworld #10 Sweet/etc.

#9 Aroundtheworld #10 Sweet/etc.

はい今回で取り敢えず終わりです。

では間髪入れずにいきましょう、9曲目。

コレも割と前に作った曲です。たぶん8年前くらい。

当時の環境ではココまでのクオリティでやれなかったですね、今の制作環境だからこそ出来た曲です。

この編曲イメージはずっと考えてたから意を決して作ってみた訳ですが、コレも歌える人が居なかったんですよ。

度々出てくるエモバンドでやろうかな、と思ってデモ作ってみたんだけど、

もっとみる
#7Weekender #8Red of world

#7Weekender #8Red of world

はい、ども。また更新しにきました。

コレが終われば後1回ですね、さあ早速始めましょう。7曲目。

この曲もエモバンド時代に作ってやってた曲です。

これは今までの自分に無いタイプの曲で久々に新しい引き出しを開けたな、とそんな風に思ってましたね。

実はサビがメジャーコードから入ってるんですけど、雰囲気も相まって独特な感じの曲ですね。

サウンド的な所から語り始めると結構打ち込みライクなループ物を

もっとみる
#5HOME #6Distortion

#5HOME #6Distortion

はい、2日連続の更新です。

また長くなるんでとっとといきましょう。

さて5曲目ですね、ここから中盤みたいな感じでこの曲順になりました。

ずっとアップテンポな曲が続いてたんでこの辺で落ち着かせようと、そういう思惑です。

この曲は最初入れるつもり無かったんですけどね、まきのさんの歌をYouTubeで聴いてコレはたぶん合うぞ、と思ってお願いしました。

まきのさんの持っている声の力強さと凛とした

もっとみる
#3Awakens #4NotOver

#3Awakens #4NotOver

はい、2回目のセルフレビューです。

今回は全4回と決めているのでとっととやりますよ。

という訳で3曲目からいきます。

これもエモバンド時代の曲です。コレも採用になりました、良かったね。

作った時にはまだバンドやる前でとにかくシングルっぽさを重視して作ってました。

メロとか結構メロディアスだし、アレンジも多少は凝ってるつもりですね。

で、コレを持ってバンドメンバーを捜したって感じですかね

もっとみる
#1Singing!! #2My irony

#1Singing!! #2My irony

えー、今回から2曲ずつセルフライナーノーツを書いていこうと思います。

取り敢えず2曲ずつで10曲を年内に終わらせたいですね。

なんとかやっていきます。

画はギター弦のストック。弾く頻度が高いとどうしても音が変わってきちゃうんで今回のギターとか録ってる間に4〜5回くらいは替えてます。

ま、何回か切ったし。そんなに切る方ではないんだけど今回は多かった。

PRSのブリッジにバリが出てたのが原因

もっとみる
我々は再び何を作ろうとしているのか2

我々は再び何を作ろうとしているのか2

もうすぐリリース!!

というタイミングで更新しておきます。

(2020/12/19 23:00より記)

ここ数ヶ月はずっとコレに時間を費やしていました。

全11曲。まあ最後のはオマケみたいな物だけど。

まあ多かったですね笑

いつもだけど最後は時間が足りなくなりほぼ徹でmixやったりしてました。

なんとか完成させて今日を迎えてます。

今回はまず曲が全て先行して存在してました。

前に

もっとみる
我々は再び、何を作ろうとしているのか?

我々は再び、何を作ろうとしているのか?

えー、3ヶ月ぶりの更新です。

ご無沙汰しております。

まあ前回までは自分のアルバムについて色々補足みたいな感じで書いてたんですけど、その後止まってしまいましたね。

こういうのは良くないけど、暑かったんでご容赦を。暑いのニガてなんで。

で、いきなりですけど画像のプロジェクトをまたやる事にしました。

10年前に立ち上げてから幾つか曲を作ってライブしたり、配信したり、主に制作メインでやってたん

もっとみる