マガジンのカバー画像

金沢用水歩き

39
運営しているクリエイター

#自然

金沢用水歩き25(大豆田用水編)

金沢用水歩き25(大豆田用水編)

こんにちは。「用水の街 金沢」です。金沢市には約55本の用水が流れていて、様々な風景を構成しています。その素晴らしい用水の魅力を調査すべく用水沿いを全て歩き、制覇しようと思いました。その記録をnoteで発信して、皆さんが金沢市の用水沿いを一人でも歩きたくなったら嬉しいです。残り20!!!

今回は大豆田用水です!
読み方は「おおまめだ」ではなく、「まめだ」と呼びます。なぜ「大」
は呼ばないのでしょ

もっとみる
金沢用水歩き24(長坂用水編)

金沢用水歩き24(長坂用水編)

こんにちは。「用水の街 金沢」です。金沢市には約50本の用水が流れていて、様々な風景を構成しています。その素晴らしい用水の魅力を調査すべく用水沿いを全て歩き、制覇しようと思いました。その記録をnoteで発信して、皆さんが金沢市の用水沿いを一人でも歩きたくなったら嬉しいです。残り31!!!

今回は長坂用水です!

始まりは内川ダム近くから取水して始まります!それにしてもダイナミックすぎません?笑

もっとみる
金沢用水歩き21(沼田川編)

金沢用水歩き21(沼田川編)

こんにちは。「用水の街 金沢」です。金沢市には約50本の用水が流れていて、様々な風景を構成しています。その素晴らしい用水の魅力を調査すべく用水沿いを全て歩き、制覇しようと思いました。その記録をnoteで発信して、皆さんが金沢市の用水沿いを一人でも歩きたくなったら嬉しいです。

今回は沼田川です!

今回の始まりは野町駅からです!野町駅周辺には泉用水が流れています。泉用水は
最近、金沢市のチャレンジ

もっとみる
金沢用水歩き14(辰巳用水歩き・後編)

金沢用水歩き14(辰巳用水歩き・後編)

こんにちは。「用水の街 金沢」です。金沢市には約50本の用水が流れていて、様々な風景を構成しています。その素晴らしい用水の魅力を調査すべく用水沿いを全て歩き、制覇しようと思いました。その記録をnoteで発信して、皆さんが金沢市の用水沿いを一人でも歩きたくなったら嬉しいです。

今回は辰巳用水の遊歩道です!

今回の始まりは錦町大瀧坂からです!この遊歩道は全長約2キロメートルもあります。自然を感じな

もっとみる