マガジンのカバー画像

「カルトな外国映画」について語ろう!

205
1960〜1990年代のカルトな洋画について語ります。「SF」が多いかな。
運営しているクリエイター

記事一覧

ジョン・ウォーターズ顔マネ

◾️

zombieの倒し方。ゾンビ映画を元に、生物兵器の話を少々。

 さて、たまにはこのような内容を。 「ゾンビの倒し方なんて誰が知りたいんだ!」  なんて声が聞こえてきますが、実際に知っておいた方がいいんですよ。  なぜか分かりますか?  現代では、生物兵器なるものが増えているからです。 「え?」  と思った方、ぜひご覧になって下さい。  このお題は、楓花さんの記事に影響され書いたものです。ぜひ、楓花さんの記事も読んでみて下さい。物凄くお勧めです。 【2019年12月1日のあのウィルスは、生物兵器だった!?】都市伝説的な話をすると

Netflix『ミスアメリカーナ』を見るとテイラーの人気の理由がわかる

2020年制作  85分のドキュメンタリー ライブの模様ではなく、彼女の内面や家族と過ごす様子やいわゆる ビハインドザシーンもの 前に見てたのですが、ライブで一層彼女のことが、好きになったので2回目見ました 歌詞の内容などより理解できた気がします 東京でのライブに行った記事 なぜテイラースィフトが人気なのか それはテイラーが普通の女の子だから 恋愛がうまくいかなかったり いやなこと言われて落ち込んだり(テイラーは規模が大きいですが) 家族との時間を大切にしたり

マイ・フェア・レディ:「踊り明かそう」

主演:オードリーヘップバーン

アナログ派の愉しみ/映画◎ブライアン・シンガー監督『ボヘミアン・ラプソディ』

極東の島国で 大ヒットを記録した理由とは? いまから振り返ってみると、ブライアン・シンガー監督の映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年)について日本でのフィーバーぶりは常軌を逸していたように映る。公開から75日目(2019年1月22日)で興行収入100億円(約727万人)を突破し、インターナショナル第1位(全米を除く)を占めたことがニュースとなり、クイーンの母国イギリスをはじめ世界から驚嘆の目を向けられたものだ。かく言うわたしも、妻に誘われて最寄りのシネコンへ出かけ、満

アナログ派の愉しみ/映画◎クルーゾー監督『恐怖の報酬』

仕事にはすべて 恐怖がひそんでいる そのことについて関係者に迷惑をかけてもいけないので、ごく大まかなアウトラインのみを記述することにしたい。東日本大震災の年のできごとだ。当時、わたしは会社で事業開発のセクションの部長をつとめ、新規プロジェクトの立ち上げに取り組んでいたまっただなかで大震災に見舞われて頓挫のやむなきに至り、まだ試行的段階だったとはいえ数千万円の赤字が見込まれる事態となった。すると、それまでプロジェクトの旗振り役だった役員が態度を一変させたのである。 経理

映画「オッペンハイマー」を見てきました

こんにちはRYUです。唐突ですが、皆さん映画って見に行きますか?私も映画はもっぱらNET FLIXで見る機会が増えたのですが、月に一度くらいは映画館に足を運んでいます。今回は話題作「オッペンハイマー」を見に行ってきたので、こちらの報告をしてみたいと思います。 ちなみにこの映画は「史実」に基づいて進行するので本来「ネタバレ」はないのですが、主人公であるロバート・オッペンハイマー(以下ロバート)について「全く知らない!」という方には、映画を見た後に以下を閲覧いただけたらと思いま

プラダを着た悪魔に学ぶ英語

今日はプラダを着た悪魔に学ぶ英語について。 最近またお気に入りの映画プラダを着た悪魔を見直しました。 やっぱり何度見ても、素敵な映画。30歳になって見直すと、また若い頃見ていた時とは違う感情も湧いてくる…! お仕事って難しい、けど最近は面白いことも沢山あるな〜って思います。 今日はそんな働く女性のバイブルとも言われているプラダを悪魔に学ぶ英語です。 man manは男性という意味ですが、動詞になると面白い使い方があります。 「man」は、ここでは動詞で「~を受け

+7

★★★☆☆ ワイルドバンチ(1969年・米)監督: サム・ペキンパー

絵師レイノルド・ブラウンと、『妖怪巨大女』をティム・バートンがリメイクするという話

 以下は「映画.com」からの引用です。  米ワーナー・ブラザースが、1958年のSF映画「妖怪巨大女」をリメイクすることがわかった。米Deadlineによれば、新作はティム・バートンが監督、ギリアン・フリン(「ゴーン・ガール」「KIZU 傷」)が脚本を務める。  ネイザン・ハーツ監督、アリソン・ヘイズ主演の「妖怪巨大女」は、虐げられてきた裕福な人妻ナンシー(ヘイズ)が、地球外生命体により体を巨大化されたことをきっかけに、不倫している夫とその愛人を追いかけ復しゅうを果たすカ

ネバーランド

マイケル・ジャクソンの伝記映画「Michael」の撮影のために、夢の国「ネバーランド・ランチ(Neverland Ranch)」を再建するという記事を見つけた。 1988年、カリフォルニア州サンタバーバラの牧場を約3800万ドルで購入し、「ピーター・パン」に出てくる島にインスパイアされた「ネバーランド」を建設。遊園地と動物園、プール、バスケットボールコート、テニスコート、複数のゲストハウスや映画館など21の建造物があり、維持費は月2700万円、雇用スタッフ120人の給料40

『グエムル』

『グエムル 漢江の怪物』 監督ポンジュノ 主演ソンガンホ、パクヘイル、ペドゥナ、コアソン ご存知韓国モンスター映画の屈指の名作。 当代一級の俳優陣がアホアホ一家を演じます。 貧しく、社会でもスポーツでも詰め切れないそんな家族が、漢江から突然現れた怪物に呑まれた長男の娘を救うためにまさに這いずるような戦いを挑みます。 その戦いはまず、韓国社会、米軍、など今まで圧迫してきたシステムとの戦いがあり、その先に米軍による環境汚染の産み出した怪物と家族との一騎打ち。 あほあほ一家のユ

1492コロンブス(監督:リドリースコット:1992年)【なぜ映画紹介のすばらしさをみな理解できないのだ。俺が、俺が証明してやるのにっ「こうして世界最初の」】

リドリースコットが80年代の終わりくらいに撮っていた、 コロンブスが主人公の伝記映画。 コロンブスが著名人から、 結果的にアメリカ先住民虐殺の先鞭として、 リベラル的にくそみそに言われるようになる頃合いである。 そうした時代に、そういう暗い部分を避けずに、 それでもコロンブスを「情熱の男」として描いた立志伝映画。 これまた動画とか残ってない。 ↑ これくらいしかない。 気に入ったセリフは、 もうネタバレするけど、 身の程を知らないと言われたコロンブスが反論するところ

【発見】😯世界4大「〜シュタイン」を発見しました!

(1)アインシュタイン相対性理論の発見で世界的に有名。 今、人類が宇宙に行けるのは、彼の相対性理論のおかげなのである。 で、相対性理論って、なぁに?といわれると・・・。 はい。 私は高校時代、物理は「1」でしたので、まったく何を書いているのかわかりません。 映画「オッペンハイマー」にも登場するぐらいですから、相対性理論というのは、原子爆弾をつくるのにも役に立ったのでしょう。 ・・・ (2)フランケンシュタイン 『フランケンシュタイン』(Frankenstein)は、