ならまち月燈/こころとからだをつなぐあかり

身体療法としての指圧を、心理療法としてもお役立ていただくために、日々臨床を重ねています…

 ならまち月燈/こころとからだをつなぐあかり

身体療法としての指圧を、心理療法としてもお役立ていただくために、日々臨床を重ねています。古くて新しい指圧の可能性は無限だと信じて養生の中心にすえ、整体、ホリスティック、統合医療をキーワードに新しい発展を目指しています。画像は家族の柴犬(♂1歳)が活躍する予定です…。

最近の記事

コーチングとカウンセリング②~陰陽の視点から

コーチングスクールでの学び ラッセルコーチングスクールのベーシックコースを修了しました 1月から学び始めたコーチングスクールのベーシックコースを、昨日無事に修了しました。 オンラインのスクールなので、修了式もオンライン。 zoomの学帽をかぶって、エアーで修了書をいただきます。 便利な時代だなぁと思うし、式典の厳かさみたいなものはないのですが、それでも万感去来するというか、うるっとくるものがあります。 短い期間だったとはいえ、一緒に学んだ同期の方たちとは、普通のコミュ

    • 散る桜残る桜も散る桜

      映像作家保山耕一作品上映会 今日は久しぶりに奈良バスターミナルにおいて、月1回開催される保山さんの『映像詩と音楽で巡る奈良』に行ってきました。 いつも日曜日に開催されるので、わたしは滅多に行けず、状況が揃うまで参加できるかもわからず、いつも毎月のDVDをひたすらリピート再生するか、youtubeで延々とみているかなのですが、今回は、あまり外出できなくなってきている母に保山さんの桜をどうしても見せてあげたくて、なんとかお席をお取りいただきました。 保山さんは、テレビカメラ

      • 奈良の桜は古木が多いので、息をのむような桜景色に出会うことが多いです。 京都と違って、観光客さんがいらっしゃるエリアではないところに、自分一人で観るにはもったいないような桜がひっそり咲いています。 誰に観られることなくても立派に咲いて、人知れず散っていく桜に強く心惹かれます。

        • コーチングとカウンセリング① ~陰陽の視点から~

          コーチングを学んでいます 指圧鍼灸師の私がどうしてコーチングを学ぼうと思ったのか? …と見出しをつけたものの、論理的に構築した結果にコーチングを学ぼうと思ったわけではありません。 わたしは代表の中原阿理さんを紹介する雑誌記事の雷に打たれて、よろよろと昨年12月に突然、この方から学びたいと衝動的に申し込みをしたのでした。 この記事を読んで、以前にもこの方の記事を読んで、心に残っていたことを思い出しました。 2021年の記事とありますから、昨年読んだ時点で2年が経って

        コーチングとカウンセリング②~陰陽の視点から

          老父のうつ病④ 薬について思うこと

          老父のうつ病老父のうつ病について、①②③と書いたのは、年末年始のことでした。 私自身、忙しくて取り紛れていて、その後のことを書いていませんでした。 ③を書いたのが1月21日となっていますから、あれから2か月、発症してから3か月が経つのですね。 あっという間だったし、遠い昔だった気もするし…なのですが、そもそもがどなたかのお役に立てばの思いで書き始めたことなので、思い出しながら経過を記録しておきたいと思います。 老人性うつは治る! 父がうつ病と診断され、情報を集める過程

          老父のうつ病④ 薬について思うこと

          身体療法と心理療法

          身心療法としての指圧 身体療法と心理療法 改めて…になりますが、7月7日に第3回の指圧私塾を名古屋で開きます。 第1回、第2回は奈良で名古屋のうめむら指圧院長の梅村先生にお越し頂いて開催したのですが、今回はじめて、わたしが名古屋にまいります。 前回はわたしは実技だけでの担当でしたが、今回は講義もしてみようということで、わたしがなにを参加者のみなさまにお話しようとしているかを、自分の中で整理しながら、アウトプットしてみようと思います。 今回のわたしの講義のテーマは、『身

          先日、発表した第三回指圧私塾ですが、諸般の事情により日程を7月7日に延期いたしました。アッとひらめいたら、#うめむら指圧さんか#ならまち月燈にお申し込みください。詳しくは第三回指圧私塾ポストへ

          先日、発表した第三回指圧私塾ですが、諸般の事情により日程を7月7日に延期いたしました。アッとひらめいたら、#うめむら指圧さんか#ならまち月燈にお申し込みください。詳しくは第三回指圧私塾ポストへ

          久しぶりの晴天。のびのびになっていた厄除けに行ってきました。日本最古の厄除霊場松尾寺。なんと天武天皇の皇子舎人親王が日本書紀の無事完成と厄除けの願をかけて建立されたという由緒正しさ。朗々たる御真言の響きに自分の中の邪が払われる気がする健やかさ。有難きかな。

          久しぶりの晴天。のびのびになっていた厄除けに行ってきました。日本最古の厄除霊場松尾寺。なんと天武天皇の皇子舎人親王が日本書紀の無事完成と厄除けの願をかけて建立されたという由緒正しさ。朗々たる御真言の響きに自分の中の邪が払われる気がする健やかさ。有難きかな。

          第三回指圧私塾

          名古屋で指圧私塾開催です初回、二回と奈良で開催いたしました指圧私塾の3回目を名古屋で開催いたします。 主催はもちろん、名古屋のうめむら指圧院長の梅村高史先生です。 今回は、二部制になっておりまして 第一部は資格の有無にこだわらないセラピストさん対象の部。 第二部は、鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、またはそのための専門学校在学中の方向けとしています。 そして、それぞれの実技の時間の前に、第一部は梅村先生の、第二部は福田の講義をさせていただきます。 少人数だからできる、微細

          ならまち月燈って?

          アカウント名をならまち月燈に変更いたしました 去年の6月にnoteを始めるときに、アカウント名を『指圧私塾/養生舎』にしていました。 noteを始めた目的が、指圧についておもうことあれこれを発信したいということだったからです。 最初は、鍼灸師やあん摩マッサージ指圧師さんや、その卵さんたちに、指圧って面白いんだよっていうことを伝えられたらいいなと思って始めたことでした。 ちょうど東洋医学の専門学校を卒業して7年、開業して5年が経ち、私自身が鍼灸より指圧の施術にとても惹かれ

          ならまち月燈が7年目を迎えるにあたって、指圧私塾や奈良女子養生舎と人格を一致しようと、各種SNSを統合中ですが、やりかけてはほっぽりだし…の山。noteが続いているのが奇跡だし、それはこの場で出会うことができた方々のおかげとひたすら感謝中です。本当にありがとうございます。

          ならまち月燈が7年目を迎えるにあたって、指圧私塾や奈良女子養生舎と人格を一致しようと、各種SNSを統合中ですが、やりかけてはほっぽりだし…の山。noteが続いているのが奇跡だし、それはこの場で出会うことができた方々のおかげとひたすら感謝中です。本当にありがとうございます。

          女性臨床鍼灸ならまち月燈は2月で7年目を迎えます。今日、店舗デザインをしてくださった上町研究所の先生にお目にかかったのですが、5年続く可能性は半々ぐらいだと思っていらしたそうです。まぁ、そうですよね…と笑いましたが、まだまだ続くうえにもっとバージョンアップするのです…と予告。

          女性臨床鍼灸ならまち月燈は2月で7年目を迎えます。今日、店舗デザインをしてくださった上町研究所の先生にお目にかかったのですが、5年続く可能性は半々ぐらいだと思っていらしたそうです。まぁ、そうですよね…と笑いましたが、まだまだ続くうえにもっとバージョンアップするのです…と予告。

          君たちはどう生きるか

          ユングと河合隼雄遅ればせながら、「君たちはどう生きるか」を観ました。 なんと、公開されてから半年以上経つ2月の立春にこの話題作を観てきました。なぜでしょう?なぜこのタイミングだったのか? 直接のきっかけは、小笠原和葉さんと仰るボディワーカーのVoicyを聴いたことです。 ごめんなさい、面識もないのに…(セミナー受講経験はあります)、勝手にシェアしていいものだろうか…と畏れつつ、もっともっと世に知られて欲しい方なので、勝手ファンとして取り上げさせてください。 わたしが聴

          指圧と身心一如

          身心一如と心身一如からだが先か、こころが先か こころとからだということは、永らくわたしの興味の根源でした。 学生時代は、じぶんのこころのあり方や、ひとのこころの思うにまかせなさに振り回され、心理学に答えを求めながらも、結局はひとのこころはわからない、じぶんのこころもわからない…ということが、わかっただけでした。 30代になり、体調を崩し、関節リウマチとの闘病というべきか共存というべきかわからない時期には、こころだけではなく、からだも自分の思い通りにならないということを痛

          老父のうつ病③

          うつ病発症から入院まで孫の結婚式 怒涛のような年末年始が、はるか昔、一年ぐらい前のことのように思える今日は1月21日。 息子の結婚式は先週13日に無事滞りなく、とり行われました。 結局父は回復せず、孫の結婚式には出席が叶いませんでした。 父は、息子にとっておじいちゃんですが、私がシングルマザーで仕事が忙しかったため、しょっちゅう泊りがけで世話をしてもらっていましたし、長期のお休みの時は、実家に預けることも多く、また家族旅行は、父、母、息子、私の4人で出かけるのが常だった

          #パレス花嫁 こんなに可憐で華麗な、勇敢で真摯な、生真面目でお茶目な、愛嬌と才覚に溢れた花嫁さんに初めて会いました。 まわりにありったけの愛を降り注ぐあなただから、世界一幸せになるでしょう。私たち全員を幸せのオーラで包んで下さって、本当にありがとう。

          #パレス花嫁 こんなに可憐で華麗な、勇敢で真摯な、生真面目でお茶目な、愛嬌と才覚に溢れた花嫁さんに初めて会いました。 まわりにありったけの愛を降り注ぐあなただから、世界一幸せになるでしょう。私たち全員を幸せのオーラで包んで下さって、本当にありがとう。