岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」”ボランピオ”

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター (通称:ゆうあいセンター)が発行するWEB…

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」”ボランピオ”

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター (通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「NPO」を合わせた造語。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。

マガジン

  • ボランピオVol.41(2023年6月号)

    ■ボランピオVol.41(2023年6月号) ■『まちづくりの多様なカタチ』  ---------- 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「エヌピーオー」を合わせた想いを素朴に表現する造語です。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報のほか、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。 バックナンバーはこちらからご覧ください。 ~2020年度 https://volunpio.publishers.fm/ ~2012年度 http://blog.canpan.info/youi-c/category_3/1

  • ボランピオvol.40(2023年3月号 )

    岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「エヌピーオー」を合わせた想いを素朴に表現する造語です。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報のほか、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。 バックナンバーはこちらからご覧ください。 ~2020年度 https://volunpio.publishers.fm/ ~2012年度 http://blog.canpan.info/youi-c/category_3/1

  • ボランピオvol.39(2023年1月号 )

    岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「エヌピーオー」を合わせた想いを素朴に表現する造語です。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報のほか、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。 バックナンバーはこちらからご覧ください。 ~2020年度 https://volunpio.publishers.fm/ ~2012年度 http://blog.canpan.info/youi-c/category_3/1

  • ボランピオvol.38(2022年12月号 )

    岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「エヌピーオー」を合わせた想いを素朴に表現する造語です。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報のほか、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。 バックナンバーはこちらからご覧ください。 ~2020年度 https://volunpio.publishers.fm/ ~2012年度 http://blog.canpan.info/youi-c/category_3/1

  • ボランピオvol.37(2022年09月号 )

    岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター)が発行するWEBマガジン「ボランピオ」です。「ボランピオ」は「ボランティア」と「エヌピーオー」を合わせた想いを素朴に表現する造語です。ボランティア・NPOへの参加を促進するための情報のほか、ボランティア・NPO活動の役に立つ情報を配信します。 バックナンバーはこちらからご覧ください。 ~2020年度 https://volunpio.publishers.fm/ ~2012年度 http://blog.canpan.info/youi-c/category_3/1

記事一覧

お知らせ

「ボランピオ」は、2023年9月号より 「note」から 「publishers」に移行しています。 ゆうあいセンターWEBマガジン「ボランピオ」を 引き続きよろしくお願いします。  リ…

【巻頭インタビュー】「まちづくりの多様なカタチ」4月22日(土)開催 Earth Day Nagi での協働・参画(市民活動支援センター…

 今回は、岡山県北部(美作・奈義・勝央エリア)を中心に、ゆるやかな仲間同士のネットワークづくりや企画支援等、様々な活動を行っている中間支援組織である「市民活動支…

【ゆうあいC 入居団体インタビュー⑤】     『一般社団法人ぷらっと西川』

 令和4年度に、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で令和5年度にかけて紹介していきます。  今…

『ボランティア・マッチング会』・・は、「まちづくりへの参加の入口」。ボランティアで一歩を踏み出そう!

自分たちが住んでいる地域の魅力をもっと知りたい。もっと生き生きと暮らせたらいいな。 このまちにはどんな人が住んでいるのかな。近所のひとや同じまちの人たちと、お互…

【市町村市民活動支援センター訪問記・その④】~ 備中県民局管内 編~

今回は、備中県民局管内の2つのセンターを訪問した様子をご紹介します。 令和4年7月22日に、きらめき広場・哲西さん、 7月28日に早島町町民活動支援センターさんの…

【活動紹介】「過疎地域の子どもたちにも自由に野球を楽しんでもらう場を作りたい」~特定非営利活動法人ノースオカヤマベースボ…

 様々な社会のニーズ・課題に取り組むNPO法人や、コミュニティ活動に積極的に関わっている団体の活動をご紹介します。今回は、岡山県北部を中心とした子どもたちを対象…

【ゆうあいC 入居団体インタビュー④】    『一般社団法人 はるそら』

令和4年度、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で、令和5年度にかけて紹介していきます。 今回は…

【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(2/25)

ゆうあいセンター主催子どもボランティア体験プログラム 「世界へつながる!古切手 &民族衣装紹介」を 2023年2月25日(土)の午後に開催しました。 今年度2回目の、対面で…

【市町村市民活動支援センター訪問記・その③】~県南(備前県民局管内)編~

~県南(備前県民局管内)編~今回は、備前県民局管内の2つのセンターを訪問した様子をご紹介します。 令和4年7月20日に赤磐市市民活動支援センターどんぶらこさん、 …

【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(1/7)

ゆうあいセンター主催子どもボランティア体験プログラム 「ニッシーといっしょに 季節の折り紙でボランティア」を 2023年1月7日(土)の午後に開催しました。 この2年ほど…

【ゆうあいC 入居団体インタビュー③】    『NPO法人 子ども未来連合会』

 令和4年度、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で紹介します。  今回はその第3弾として、「特…

【市町村市民活動支援センター訪問記・その②】~(井笠地区)編~

~県南(備中県民局管内)編~前回に引続き、県内の市町村の市民活動支援センターの訪問の様子をご紹介します。   令和4年7月22日に、笠岡市市民活動支援センターにて…

【ゆうあいC 入居団体インタビュー②】『\ふらりと気軽にあそびにきてね/』

 令和4年6・7月に、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた4団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で紹介します。  今回はその第2弾とし…

【活動紹介】「食を通じて、愛を届けたい。」~特定非営利活動法人ジャパンハーベスト~

 様々な社会のニーズ・課題に取り組むNPO法人や、コミュニティ活動に積極的に関わっている団体の活動をご紹介します。今回は、食品ロスの削減・有効活用に向けて、フー…

【開催報告】第10回 岡山高校生ボランティア・アワードの様子と受賞チームの紹介

岡山県内高校生のボランティア、社会貢献活動を顕彰する、岡山高校生ボランティア・アワードは今年度、第10回を迎えました。 2022年11月12日(土)に開催いたしました、「第…

【寄稿】地域とのつながりをつくる行政の活動~市民の声と職員の想いからできた施策~

<はじめに>  私たちは岡山市役所岡山っ子育成局子育て支援部こども福祉課の武裕子さんにインタビューをさせていただきました。「市役所」の役割は、医療・福祉・教育・…

お知らせ

お知らせ

「ボランピオ」は、2023年9月号より
「note」から
「publishers」に移行しています。

ゆうあいセンターWEBマガジン「ボランピオ」を
引き続きよろしくお願いします。
 リンク:https://volunpio.publishers.fm/ 

【巻頭インタビュー】「まちづくりの多様なカタチ」4月22日(土)開催 Earth Day Nagi での協働・参画(市民活動支援センターみんなでしょうえい)

【巻頭インタビュー】「まちづくりの多様なカタチ」4月22日(土)開催 Earth Day Nagi での協働・参画(市民活動支援センターみんなでしょうえい)

 今回は、岡山県北部(美作・奈義・勝央エリア)を中心に、ゆるやかな仲間同士のネットワークづくりや企画支援等、様々な活動を行っている中間支援組織である「市民活動支援センターみんなでしょうえい」さんについてお届けします。4月22日(土)に奈義町で開催された「Earth Day Nagi」への関わりやさまざまな人や団体が協働するポイントについて、代表の貝原博子さんにお聴きしました。

①  まずは、どの

もっとみる
【ゆうあいC 入居団体インタビュー⑤】     『一般社団法人ぷらっと西川』

【ゆうあいC 入居団体インタビュー⑤】     『一般社団法人ぷらっと西川』

 令和4年度に、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で令和5年度にかけて紹介していきます。
 今回は第5弾として、「一般社団法人ぷらっと西川」事務局の おおもり みさ さんにお話しを伺いました。

ゆうあいくん:おおもりさん、こんにちは!はじめに法人名にある“西川”について教えてください。

おおもりさん:ゆうあいくん、こんにちは。

もっとみる
『ボランティア・マッチング会』・・は、「まちづくりへの参加の入口」。ボランティアで一歩を踏み出そう!

『ボランティア・マッチング会』・・は、「まちづくりへの参加の入口」。ボランティアで一歩を踏み出そう!

自分たちが住んでいる地域の魅力をもっと知りたい。もっと生き生きと暮らせたらいいな。
このまちにはどんな人が住んでいるのかな。近所のひとや同じまちの人たちと、お互いに助け合えるといいな。
ネット情報やニュースで耳にする社会の課題や、政治のことも気になる。よりよい社会になるように、意見を言えたらいいな。

人のため、社会のために自分にできることは何だろう。じぶんにできることをしたいと考える若者は多いと

もっとみる
【市町村市民活動支援センター訪問記・その④】~ 備中県民局管内 編~

【市町村市民活動支援センター訪問記・その④】~ 備中県民局管内 編~

今回は、備中県民局管内の2つのセンターを訪問した様子をご紹介します。
令和4年7月22日に、きらめき広場・哲西さん、
7月28日に早島町町民活動支援センターさんのヒアリングを行いました。
 
 
<それぞれのセンターの現状や特徴について>
きらめき広場・哲西さんは、特定非営利活動法人 NPOきらめき広場が運営されています。早島町 町民活動支援センターさんは、特定非営利活動法人 ふれあいネットはやし

もっとみる
【活動紹介】「過疎地域の子どもたちにも自由に野球を楽しんでもらう場を作りたい」~特定非営利活動法人ノースオカヤマベースボールコミュニケーション~

【活動紹介】「過疎地域の子どもたちにも自由に野球を楽しんでもらう場を作りたい」~特定非営利活動法人ノースオカヤマベースボールコミュニケーション~

 様々な社会のニーズ・課題に取り組むNPO法人や、コミュニティ活動に積極的に関わっている団体の活動をご紹介します。今回は、岡山県北部を中心とした子どもたちを対象に、安全に楽しく野球ができる場を提供するなど様々な活動を行っている「特定非営利活動法人ノースオカヤマベースボールコミュニケーション」さんについてお届けします。お話は副理事長の田村さんにお聴きしました。

「どのような団体ですか?」
 私たち

もっとみる
【ゆうあいC 入居団体インタビュー④】    『一般社団法人 はるそら』

【ゆうあいC 入居団体インタビュー④】    『一般社団法人 はるそら』

令和4年度、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で、令和5年度にかけて紹介していきます。
今回は第4弾として、「一般社団法人 はるそら」代表理事の多田さん(写真右から2番目)にお話しを伺いました。

ゆうあいくん:多田さん、こんにちは!
さっそくですが、「一般社団法人 はるそら」について教えてください。

多田さん:ゆうあいくん、こん

もっとみる
【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(2/25)

【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(2/25)

ゆうあいセンター主催子どもボランティア体験プログラム
「世界へつながる!古切手 &民族衣装紹介」を
2023年2月25日(土)の午後に開催しました。

今年度2回目の、対面での子どもボランティアプログラムは、参加2名と高校生ボランティアも加わって実施しました。

参加者が集まったところで、ゆうあいくん、センターくんとともに「ゆうあいセンターとはどんなところ?」「今日は、どんなことをするの?」からお

もっとみる
【市町村市民活動支援センター訪問記・その③】~県南(備前県民局管内)編~

【市町村市民活動支援センター訪問記・その③】~県南(備前県民局管内)編~

~県南(備前県民局管内)編~今回は、備前県民局管内の2つのセンターを訪問した様子をご紹介します。
令和4年7月20日に赤磐市市民活動支援センターどんぶらこさん、
7月28日に玉野SDGsみらいづくりセンターさんのヒアリングを行いました。
 
 
<それぞれのセンターの現状や特徴について>
赤磐市市民活動支援センターどんぶらこさんと、玉野SDGsみらいづくりセンターさんは、どちらも民設民営のセンター

もっとみる
【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(1/7)

【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(1/7)

ゆうあいセンター主催子どもボランティア体験プログラム
「ニッシーといっしょに 季節の折り紙でボランティア」を
2023年1月7日(土)の午後に開催しました。

この2年ほどオンラインでのプログラム開催でしたので、
久しぶりの対面での子どもボランティアプログラム実施となりました。

最初にボランティア・ミニ講座でボランティアってなんだろうということについて学びました。

メインプログラムは、
「ニッ

もっとみる
【ゆうあいC 入居団体インタビュー③】    『NPO法人 子ども未来連合会』

【ゆうあいC 入居団体インタビュー③】    『NPO法人 子ども未来連合会』

 令和4年度、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた8団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で紹介します。
 今回はその第3弾として、「特定非営利活動法人 子ども未来連合会」理事の浅沼さん(写真左から2番目)にお話しを伺いました。

ゆうあいくん:浅沼さん、こんにちは!本日はお話しを伺う時間をいただきありがとうございます。さっそくですが、「特定非営利活動法人 子ども未来連合会

もっとみる

【市町村市民活動支援センター訪問記・その②】~(井笠地区)編~

~県南(備中県民局管内)編~前回に引続き、県内の市町村の市民活動支援センターの訪問の様子をご紹介します。
 
令和4年7月22日に、笠岡市市民活動支援センターにてヒアリングを行いました。
お集りいただいたのは、備中県民局管内の市民活動支援センターのうち、笠岡市市民活動支援センター、井原市市民活動センター(つどえーる)の2団体です。
前回同様、それぞれの支援センターの特徴や組織の現状について、お話を

もっとみる
【ゆうあいC 入居団体インタビュー②】『\ふらりと気軽にあそびにきてね/』

【ゆうあいC 入居団体インタビュー②】『\ふらりと気軽にあそびにきてね/』

 令和4年6・7月に、ゆうあいセンター貸事務所へ新規に入居いただいた4団体について、団体の使命や活動目的をインタビュー形式で紹介します。
 今回はその第2弾として、(一社)岡山市ひとり親家庭福祉会会長の景山さんにお話しを伺いました。

ゆうあいくん:景山さん、こんばんは!本日はお忙しいところありがとうございます。さっそくですが、「岡山市ひとり親家庭福祉会」について教えてください。

景山さん:ゆう

もっとみる

【活動紹介】「食を通じて、愛を届けたい。」~特定非営利活動法人ジャパンハーベスト~

 様々な社会のニーズ・課題に取り組むNPO法人や、コミュニティ活動に積極的に関わっている団体の活動をご紹介します。今回は、食品ロスの削減・有効活用に向けて、フードシェアリングなど、国内外で様々な活動を展開している「特定非営利活動法人ジャパンハーベスト」さんについてお届けします。お話は理事長の成田さんにお聴きしました。

「どのような団体ですか?」

 私たち「ジャパンハーベスト」は、倉庫を持たない

もっとみる
【開催報告】第10回 岡山高校生ボランティア・アワードの様子と受賞チームの紹介

【開催報告】第10回 岡山高校生ボランティア・アワードの様子と受賞チームの紹介

岡山県内高校生のボランティア、社会貢献活動を顕彰する、岡山高校生ボランティア・アワードは今年度、第10回を迎えました。

2022年11月12日(土)に開催いたしました、「第10回 岡山高校生ボランティア・アワード」の様子と受賞チームを紹介いたします。

書類審査を通過した18のエントリー者が、最終審査会で
それぞれの活動内容を3分間で発表する一般公開プレゼンテーションを行いました。

★それぞれ

もっとみる
【寄稿】地域とのつながりをつくる行政の活動~市民の声と職員の想いからできた施策~

【寄稿】地域とのつながりをつくる行政の活動~市民の声と職員の想いからできた施策~

<はじめに>
 私たちは岡山市役所岡山っ子育成局子育て支援部こども福祉課の武裕子さんにインタビューをさせていただきました。「市役所」の役割は、医療・福祉・教育・子育てなどをはじめとしたさまざまな分野で、市民が快適に生活できるようサポートをすることです。今回はインタビューを通して見えた、行政機関の職員ならではの視点や「市民とのつながりを大切に」という武さんの心がけや想い、そこからできた福祉施策などを

もっとみる