養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌

4年目養護教諭です🐣 養護教諭のみなさんの仕事効率化や、養護教諭を目指すみなさんの力に…

養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌

4年目養護教諭です🐣 養護教諭のみなさんの仕事効率化や、養護教諭を目指すみなさんの力になりたいと思い、記事を更新していきたいと思います! Instagramのアカウントもあります!右のマークよりぜひフォローをお願いします✨

マガジン

  • 教採応援💪🏻@養護教諭

    教員採用試験を受験する養護教諭のみなさんを応援します🎌 筆記対策や二次対策はもちろん、合格した後にやることや不合格だった方向けの記事も更新したいと思います!ぜひお読みください📖

  • 仕事効率化@養護教諭

    養護教諭のみなさんの働き方改革を応援したい💪🏻 業務を効率よく進めたい方、子育てなどと両立している方、定時退勤を目指す方はぜひお読みください!

最近の記事

教員採用試験一次試験で不合格だった場合にやっておくと良いこと

みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ もうそろそろ教員採用試験の一次の結果が 出る頃ではないでしょうか? 合格された方がいる一方、 残念ながら不合格だった方もいると思います。 今回は悔しい思いをしたかもしれませんが 来年も教員採用試験に挑戦したい方は 早めに次の試験に向けて対策をすることで 合格する可能性をグッと高められる 可能性があります! 今回の記事では今から次の試験に向けてできる 合格につながる対策について 紹介したいと思います! 教採

    • 夏休み期間にやること(養護教諭編)

      みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ 今回は夏休みも近づいているので 休み中も有意義に、効率よく 仕事を進めるためのポイント 「夏休み中にやること」について 紹介したいと思います! 日直が当たっていたり、 夏休み中に出勤予定の先生方もいると思うので ぜひ参考にしてみてください🙇‍♀️ 仕事を効率的に進めるポイントは… 一番上の「日直の日にやることを考える」 については 日直だと基本職員室にいなければいけないので 職員室でできる仕事をリストア

      • 定時退社のコツ(養護教諭編)

        みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ 今回もよろしくお願いします! この記事の読者の皆さんの中には 子育てや介護、通院などで 忙しい中でもなるべく定時に帰りたい、 少しでも効率的に仕事をして時短につなげたい という方もいらっしゃると思います! 他にも教採の勉強時間の確保や自身の休養、 プライベートの充実等のために 早めに帰りたい方もいるでしょう🙋‍♀️ 今回は定時退社を目指す人や なるべく早く帰りたい方に向けて 私の考える「定時退社(時短)の

        • 時短につながる!保健室掲示物活用法&作成術

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ 今回は私も今力を入れている 時短につなげるための掲示物活用法について 紹介していきたいと思います! 私は今、小規模校に勤めていて 来室数もあまり多くはないので 掲示物作成の時間が取れているのですが きっと大きい学校に異動になったら もっと来室数が多くなって忙しくなったり、 膨大な事務作業や健康診断などで 余裕が無くなるだろうな…と考えているので 作れる時に作っておこう!という 発想になりました‪💡‬ 急に

        教員採用試験一次試験で不合格だった場合にやっておくと良いこと

        マガジン

        • 教採応援💪🏻@養護教諭
          3本
        • 仕事効率化@養護教諭
          6本

        記事

          教採対策@養護教諭②🔥二次試験対策

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ 今回は二次試験対策について 記事を書いていきたいと思います! 二次試験対策というと どのような対策をすればいいの?と 悩んでいる人も多いと思います🤔 そしていつ頃から始めればいい?と 思っている方もいるでしょう 二次試験は… 思い立ったらすぐに 対策することがおすすめです! 「一次試験が終わってからでも大丈夫でしょ!」 と思っている方もいるかもしれませんが 面接や小論文などの二次試験の科目は 繰り返し対

          教採対策@養護教諭②🔥二次試験対策

          時間があるときにやること(養護教諭編)

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ 今回も「仕事効率化」につながる 記事を書いていこうと思います! 学校の規模や校種によりけりですが 養護教諭の仕事には繁忙期とそうでない時期が ある場合が多いと思います😌 特に小規模校や比較的平和な学校だと 4・5月の健康診断の時期や 秋頃の行事や就学時健診(小学校の場合)が 重なる時期、 年度末などは忙しいですが それ以外の時期は意外と 余裕がある時もあったり…などの パターンもあると思います そのよう

          時間があるときにやること(養護教諭編)

          4月に向けて買っておくと良いもの(養護教諭編)

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化&教採応援🎌です🙋‍♀️ お気づきの方もいるとは思いますが クリエイター名を変更しました! 教員採用試験に関する記事も これから多く更新する予定なので 「教採応援🎌」も追加しました! さて、今回の記事は 「4月に向けて買っておくと良いもの」です! 過去にインスタのストーリーで 紹介したものなので 気が早いな!と思っている方も いるかもしれませんが…🙇‍♀️💦 でも、準備が早いのに越したことはないです! 特に学生のみなさんは 2、3

          4月に向けて買っておくと良いもの(養護教諭編)

          教採対策@養護教諭①🔥年代別勉強法

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化です🙋‍♀️ 今日は養護教諭を目指している方々に向けて 合格に一歩でも近づく(と願いたい🙏) 勉強法を紹介したいと思います! 読者のみなさんの中でも 高校生だったり、大学生だったり、 社会人だったり…などなど それぞれ立場が異なると思います😌 今、どのようなことを勉強すれば 少しでも合格に近づけるかと悩んでいる そこのあなたのために!!! 今回の記事では養護教諭を目指す ・ 高校生以下 ・ 大学生(1~2年) ・ 大学生(3~4

          教採対策@養護教諭①🔥年代別勉強法

          養護教諭の引き継ぎ準備について

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化です🙋‍♀️ 今回は養護教諭にとって避けては通れない 「引き継ぎ」についての記事を 書きたいと思います! 「引き継ぎ」の重要性については 私自身が初任で今の学校に配属されたときに 大いに実感しました😌 今の学校は小規模校なので 相方の養護教諭の先生はおらず 単数配置でのスタートでした🏃‍♀️ そこで初めて学校に来てから 何から進めれば良いか分からないことも多く 他の先生に聞いても (養護教諭が)専門職ゆえに分からないこともあり 記

          養護教諭の引き継ぎ準備について

          仕事の小技(養護教諭向け)

          みなさんこんにちは! 養護教諭@仕事効率化です🙋‍♀️ 今回は私自身のモットの一つである “仕事効率化”につながる記事を 書きたいと思います✍ 現役養護教諭のみなさんの中には 毎日忙しくて効率良く仕事をしたい! という方や 育児や介護などで遅くまで学校に残れない! という方、 スマートに仕事をこなして定時に帰りたい! などという方もいらっしゃると思います🤔 そのような方のために私が考える “仕事の小技”を少し紹介したいと思います! 参考にしていただけると嬉しいです🙌

          はじめまして

          みなさんはじめまして!養護教諭@仕事効率化と申します😊 現役養護教諭のみなさんにとって仕事を進める上で少しでも力になりたい、そして、養護教諭を目指すみなさんにとっても役に立ちたい、と思い、このアカウントを作成しました! ここで、私自身について少し自己紹介をしたいと思います! 職業:2年目養護教諭(正規) 小規模小学校勤務 性格:合理主義、効率重視、世話好き 意気込み:養護教諭含め教員の仕事効率化を目指す! 悩める養護教諭の力になりたい! 教員採用試験を受けるみなさんが合