見出し画像

小説『犬も歩けば時代を超える』(最終回)

最終話 犬千代の忘れな草

戦況は芳しくなかった。
私が当時思っていたよりも、事態は良くなかった。
完全な負け戦で、人々は散り散りになっていった。時間が無い。
城の逃げ道へ皆を早く誘導しなくては。
現代のお母様のほうはどうなったのだろうか? 爺は私と姫を連れているのだろうか?

「犬千代!」
現代のお母様が現れた。

「戦国の犬千代は爺と一緒に姫を迎えにいっている。ところで戦国の私には会えた?」

「はい、戦国のお母様にお会いしてお伝えしてきました。今頃は逃げ道のほうへ出向いているはずです。」

そう言っているうちに、火の手も上がり、敵の兵がなだれ込んできた。

「まずい、逃げ道を通る前に見つかってしまうかもしれない。」

私とお母様は逃げ道がある方向へ向かって走った。

「不思議ね。こうやって城の中にいると、現代に生きて城内を知らないはずの私が、自然に身体が動くのよ。」

逃げ道が隠されてある小部屋へ来た。しかし敵兵の足音が多数聞こえてくる。
小部屋の前に爺を先頭にした一団が到着した。

「やや!犬千代様にお方様!こちらにもお二人が!」

爺が卒倒してしまうのではというくらい驚くのは仕方が無い。
その後ろにいる一団も口を開けたまま言葉も出ない。

「驚いている暇はないのだ。敵兵がすぐそこにいる。早く、早く部屋へ。そして道を通って、道の扉はすぐ閉めなさい。」

お母様が小部屋の扉を開けると、私は爺と一団を押し込んだ。
爺は私にすれ違いざまに、爺の愛用の槍を手に握らせてくれた。

「犬千代様の仰せのままに!」

私と現代のお母様は、その小部屋の前に立ちふさがり、敵兵から一団が逃げる時間を稼ぐことにした。

「犬千代、私たちに武器ってその槍だけ?」

お母様がこんな時なのにクスッと笑った。
私も槍を見てなぜか笑ってしまった。
この槍一本で、敵兵を一人刺したところで何になるのだろうか。

「もう殺生はしない。無用だ。」

私は爺の槍をそっと床に置いた。

「お母様。」
「犬千代。」
私たちは顔を見合わせた。敵兵がなだれ込んできた。


父親は病院の廊下をゆっくりと歩いていた。
手には売店の袋。
病室が近くなると、何か音が鳴っているのが聞こえてきた。
嫌な音、嫌な予感がする。
早歩きで廊下から病室へ飛び込んだ。
看護師が駆けつけたのも同時だった。

「心停止!先生を早く!」

看護師が叫んだ。同時に病人の横にいる小さなチワワを発見して驚いた。

「どうしてここに犬が!」

父親は慌ててチワワを抱き取って、そのまま病室を看護師に追い出された。
病室では心臓の鼓動を告げるはずの音が、ピーっというフラットな不吉な音になって響いている。

「大変なことになった。ゼット、お母さんが大変だ。」
父親は廊下でチワワのゼットに話しかけた。
というか、話しかける相手がゼットしかいないのだ。

「ゼット、お母さんが・・・。」
父親はゼットに話しかけながら、抱きしめた手に心臓の鼓動が響かないことを気がついた。

「ゼット?ゼット?」
ゼットは目を開けない。手足も動かさない。

「お母さんのことは大好きだったろうけど、お前まで逝かないでくれ。お前まで逝かないでくれ!」
父親はただただゼットを抱きしめることしかできなかった。


父親がふたりのお骨を並べて置いて手を合わせている頃、天の上では仏様が忘れな草の花の株をふたつ手にしていた。

「人も動物も多くの命の生き死にを見てきた。全く覚えきれないくらいだ。
しかしこの二人は忘れない。記念に天の花畑に忘れな草として永遠に咲かせてあげよう。
二度とお互いを探さなくとも良いように。」

仏様は二つの花の株を植えると、また地上の様子を眺めていた。

(おわり)

 あとがき
小説『犬も歩けば時代を超える』をお読みいただきありがとうございます。
長いものはnote掲載には不向きかと思っていましたが、多くの方に楽しんでいただけたようで良かったと思っております。
2021年4月28日、主人公犬千代のモデルとなった我が家のチワワが亡くなりました。
有馬はこの子が我が家に来た時から「実子のように大切にしよう」と育てて参りましたが、至らないことも多かったと思います。もっともっと、一緒に生きていたかった。
この小説は、この子が有馬に与えてくれたものです。
虹の橋の向こうで、きっと好きな歌を歌いながら、有馬と再会できる日を待っていることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?