見出し画像

質から工夫して、時間を伸ばす

睡眠の良し悪しは【時間×質】のかけ算で決まります。

7時間、8時間寝ているにも関わらず
朝起きるのがツラい、午前中に眠くて集中力がない、と
仰る方はもの凄く多いです。

この原因は「質」の悪さです。

例えば、
5時間睡眠で、質を点数に換算すると
10点だった場合、5時間×10点=50点です。
質が良い場合だと、5時間×80点=400点です。
相当に違います。
この違いが、寝起きの良し悪しや仕事効率に反映するのです。

そもそも今の睡眠時間より1時間伸ばすのも難しくないですか。
皆さん忙しいので、なかなか至難の業だと思います。

だからこそ今は、時間よりも、まずは質を上げることが先です。
8時間眠れていて、寝起きや日中の体調が思わしくないなら
なおのこと質を上げる工夫をしてみましょう。

睡眠の質の向上は、仕事の向上、健康の向上に繋がります。
人生の質が上がってくると言うことです。

親と子どものための睡眠専門家 椎葉ゆう子

☆睡眠の質を上げて、免疫力を高める
【Zoom睡眠セミナー】
12月12日(土) 13:30~16:00
https://ameblo.jp/youevolve/entry-12637507762.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?