見出し画像

【手放し上手になってぐっすり快眠動画】本日発売

新しい動画を発売します。
第10回 オンライン睡眠お話し会の動画です。
【手放し上手になって、ぐっすり快眠】

毎日はやったことと、やらなかったことで成り立っています。
睡眠も同じです。
何をして何をしないかで、質が変わります。睡眠時間の確保もできます。
何をしないかの手放し方をぜひ知ってください。

さて。
手放すと言うと、どんなことを思い浮かべますか。
やめる・処分する・捨てる・やらないなどでしょう。

睡眠は、何もかもを手放さなければいけません。
究極の手放すことです。
寝るときは、寝ることしかできないからです。

ただ、夜の寝る前だけ何かを手放せばぐっすり快眠できるわけではありません。
朝からの手放す行動が、夜の快眠に繋がるのです。

わたし達は、ありがたいほどに便利な毎日を過ごしています。
欲しい物はスマホひとつで手に入ります。
一歩外に出れば何でも買えるでしょう。
手に入れる行為はラクにできても、反対の手放す行為は苦手になってしまうのも当然だと言えます。

睡眠に限らず、手放すことができなければ、ストレスや不快適さが増すことにもなります。
切れない腐れ縁や捨てられない物たちに囲まれていたら、しんどくなりますよね。
今こそ、手放すトレーニングが必要です。

睡眠を通して、手放し術をマスターしましょう。
よく眠れるうえに、心身は健康的になり、他のことも上手に手放せるようになります。
手放し癖がついてきます。
毎日がとても生きやすくなります。

不要なことは手放し、必要なことはビシッとやって、快適快眠で過ごしましょう。
そのお手伝いをさせてください。


手放し上手になってぐっすり快眠動画は、こんな方に心からオススメします。
・目覚ましが鳴っているのに、なかなか布団から出られない方
・睡眠不足だと感じている方
・いつもギリギリに起きて、朝食が食べられない方
・デスクワークで、運動不足の方
・猫背の方
・お菓子やスイーツが好きな方
・仕事中はコーヒーやエナジードリンクが手放せない方
・とくに用もないのに、ついスマホを見てしまう方
・イライラしやすい方
・部屋を片付けられない方
・悩みごとや考えごとで眠れないことがある方


動画の内容です。
① 手放すとは?
② 睡眠とは?
③ 快眠手放し度チェック
④ コレを手放そう 〜朝編〜
⑤ コレを手放そう 〜昼編〜
⑥ コレを手放そう 〜夜編〜
(約70分)

※動画は、お話し会当日のものではありません。
個人情報保護のため、再撮影したものを販売しております。

☆ーーーーー☆
お申込み先

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/06185422230012

お申込みくださった方へ、動画のリンクをメールでお届けします。

料金
2,500円(税込)

しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?