見出し画像

#私の学び直し〜アラサー、専門学生になったよ〜

四月に無事専門学校への入学を果たし、二ヶ月ほどが経った。
クラスはほぼ高卒の子で、社会人は私と、おそらくもう一人くらいなものだ。
おそらく、というのも、ぼっち力がカンストの私、まだ友達と呼べる人がいない。せいぜいクラスメイト止まりなうえまだ顔と名前が全員覚えきれていない有様だ。なんてこったい。
グループワークはあるが、それで話す程度の最小限なものだ。休み時間は教科書読んだりスマホ見てるのでマジで話さない。
果ては担任の先生が同い年でそっちの方が話しやすいときた。なんてこったい(2回目)。

学内の連絡事項もGoogleのシステムで行われるので、それさえ確認していれば問題なく過ごせる。コロナ禍で高校生はよく使っていたらしい。アラサーの私は当時会社ではメールオンリーだったので初機能にびっくらこいた。

入学後の勉強は、大変だけど楽しい。これまで勉強なんて嫌々で仕方なくやり、高校も大学も志望校を決めるのに苦労した。だが、やりたいと思えばこうも楽しいらしい。勉強が楽しいとはこういうことか、とアラサーにしてやっと知った。

授業を受けていてちょっと笑ってしまうのは、先生が過去の事例を出す際に使う「みんなが生まれる前だと思うけど」というワードだ。
高校からの現役の学生は2005年生まれになる。なんともう2005年まで来ていることにアラサーは引きつった笑いが止まらない。
2005年は私が9歳で、小学3年生にあたる。大きな出来事なら記憶は十分残ってるレベルだ。あとは関心があったか程度のことだろう。
周りの子達はオシャレでしっかりしているし同じ授業を受けているので忘れがちだが、私より約10年ほど遅く生まれているのだ。
それを「みんなが生まれる前だと思うけど」に集約されるたびに、私は一人「知ってます・・・・・・」「覚えてます・・・・・・」と心の中で挙手をしているのだ。ジェネレーションギャップとはこのことか。

ちなみに2005年の出来事は
小泉純一郎首相の郵政民営化、JR福知山線脱線事故、愛・地球博、スマトラ島沖地震などがあったらしい。
記憶に残っているのはJR福知山線脱線事故と愛・地球博ですね。愛・地球博には家族で行きました。妹が迷子になり大騒ぎしましたのでバッチリ記憶にあります。
郵政民営化ってこの年だったんですね。1990年代のイメージがありました・・・・・・

さて、世隅はオタクなのでアニメも見てみましょう。
と言ってもこの頃あまりアニメ見てなかったような・・・・・・小学校のクラブ活動でバレーを始めて、全日本の大会とかを見ていたような記憶がある。そこから20年弱ゆるーく追いかけてるんですよ。今もネーションズリーグやってますので、応援よろしくお願いいたします。
閑話休題。
この頃見た記憶があるのはシュガシュガルーン、ツバサ・クロニクル、アニマル横町、ふたりはプリキュアMaxHeart、名探偵コナン辺りでしょうか。
ふたりはプリキュア、初代世代なんですよね・・・・・・20周年おめでとうございます。

そうか・・・・・・この時にみんな生まれたのか・・・・・・
より時代を感じてボコボコです・・・・・・自滅・・・・・・

だからといってクラスメイトと何かある訳ではないんだけど、せっかくの機会なので振り返ってみました。
平成は31年間。私は平成8年と初期に生まれ、親になってもなんらおかしくない世代。平成初期が私たちで言う昭和みたいな扱いになっていく中、色んなことがあったんだなぁと振り返るいいきっかけになりました。
また「みんなが生まれる前だと思うけど」って言われたら検索するんだろうな。

専門学校の勉強は、本当に楽しい。
わけ分からんと猫ミームのようにピィピィ頭を抱えることも多いけど、それ含めて楽しい。

ちなみにきっかけ編、受験編は別のnoteに書いているので、よければどうぞ。

遅咲きの夢は、なんだかんだで順調そうです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?