メンタル疾患と共生する吉岡よっしーの逃げ場

こんにちは、吉岡よっしーと申します イラスト漫画の創作活動をしています。 創作関係の…

メンタル疾患と共生する吉岡よっしーの逃げ場

こんにちは、吉岡よっしーと申します イラスト漫画の創作活動をしています。 創作関係のこと、日記、最近は主にメンタルの健康・体験談のことを書いています。 タイトルで興味ある記事があれば読んでもらえると嬉しいです!

マガジン

最近の記事

AI相談記録3 安価に済む中古一軒家を全国しらみつぶしに探してもらう

こんにちは 吉岡よっしーです とりあえず簡単に使い始めることができたChatGPTにはよく相談するのですが、たまにその対話の記録が消えていることがあります。 そのため、記録しておきたいことはこちらのnoteに貼っておきたいと思います。 今回はマイホームの相談です。 生きていくために住環境を、つまり持ち家を持ってしまえば家賃から解放されて無職でも生きていけるのではないかと考えていました。 それを探すためには結局、suumoやアットホームなどの物件紹介サイトをしらみつぶしに探

    • AI相談記録2 最も安く済むスマホプラン・性能評価方法※正確な情報ではない可能性が高いです

      こんにちは 吉岡よっしーです とりあえず簡単に使い始めることができたChatGPTにはよく相談するのですが、たまにその対話の記録が消えていることがあります。 そのため、記録しておきたいことはこちらのnoteに貼っておきたいと思います。 今回は、希望する条件で最も安価に利用できるスマホプランは現在世の中にあるものではどれかということと、同時にスマホ端末をキャンペーン価格で購入することも含めて、総合的に安価に済む組み合わせは何かを聞こうとしたものでした。 こういうことならネッ

      • 【ChatGPTくん相談集1】他人にネット上の動きを監視されることはあるか

        こんにちは 吉岡よっしーです ChatGPTについてですが、 利用できるなら早く利用しようと思っていたのですが、なかなかできていませんでした。 最近ようやく利用を開始し、いろいろ相談していますのでその内容を記録していこうと思います。 Q:他人のネット上での動きを遠隔で監視する方法は世の中にありますか?監視されているように思います 一つの質問にこのくらいの規模の文章で返してくれます。 今回の相談はおそらく私が4年ほど前から感じている不安です。 そもそも技術的に可能なのかど

        • +5

          メンヘラちゃんは愛されたい 第4話「マリアージュ」

        AI相談記録3 安価に済む中古一軒家を全国しらみつぶしに探してもらう

        マガジン

        • AI相談記録
          3本
        • 【漫画】メンヘラちゃんは愛されたい
          4本
        • よっしーの脳内
          99本
        • 今日の学び集
          7本
        • 【4コマ漫画】中二病の末路
          14本
        • メンタル弱めなよしえさんの絵日記&ポエム集
          14本

        記事

          会社員という選択は合っているのか

          こんにちは 吉岡よっしーです。 実は本日から会社員として働くことを再開しました。 働き始めてからなんですが、会社員としてやっていくという選択は合っていたのかについていろいろ考えさせられたので記録しておこうと思います。 まず会社員のメリットを考えてみたいと思います。 これは、引きこもり・無職との対比で考えます。 1.安定した継続的収入 2.社会的信用 3.社会保険 4.人とのやりとりがある やはりまずメリットなのは1.の安定収入です。 収入が必要なのは生活のためです。

          会社員という選択は合っているのか

          とにかくやばいしんどい

          1日中眠いのに眠れないというめちゃくちゃ苦しい状態が続いてる 無理に昼間寝てみたら起きたら頭痛 こんな昼間の時間に眠たくて耐えられない状態で仕事なんてできるのか うつ病の体をおして無理やり就職活動をして内定の出た会社の出社日がせまっているのに そして眠たいためか頭も働かなくて全然文章も書けない noteに不安を書こうとしたけど無理だったので今回はとてもテキトーな文章をぶちまけ こんな頭の働かない状態では仕事ができなさそう どうしよう 仮に仕事をすぐにやめてしまったとし

          新生活において選ぶのが面倒な事項についてー電力会社【今日の学び2024.3.25】

          こんにちは 吉岡よっしーです。 この春、新生活をする予定がある方は多いと思いますが、私も新生活をするので、今回はそれに際して選ぶのが面倒なものについて調べてみました。 今回は以下の4つについてです。 1.電気 2.ガス 3.火災保険 4.インターネット これらは、衣食住の住に関わる必須の知識なのにも関わらず、誰も教えてくれずとりあえず不動産業者の指示通りにするしかないというのでもったいないと思います。 そこで、この際、これらのことについて少し勉強しておきましょう。 そ

          新生活において選ぶのが面倒な事項についてー電力会社【今日の学び2024.3.25】

          +5

          メンヘラちゃんは愛されたい 第3話「不幸アピール」

          メンヘラちゃんは愛されたい 第3話「不幸アピール」

          +4
          +4

          メンヘラちゃんは愛されたい 第2話「絵文字の有無」

          メンヘラちゃんは愛されたい 第2話「絵文字の有無」

          +3

          今日の学び2024.3.14 家賃をなくす検討

          こんにちは 吉岡よっしーです。 本日は家賃をどうにか安く、もしくはゼロにできないかの検討をしてみました。 なぜ家が必要なのか 人間は生きるために衣食住が必要なので、その住である家が必要なのは当然なのですが、今回は要は持ち家か賃貸かそれとも別の方法がいいのかを探ることにします。 そこで私はシェアハウス運営というものに最近関心を持っています。 生きるためにどのように住まいを得るかを挙げてみると以下のような方法が浮かびます。 ●賃貸 ●持ち家 ●シェアハウス、ルームシェア

          今日の学び2024.3.14 家賃をなくす検討

          今日の学び2024.3.12 機械製図1

          こんにちは 吉岡よっしーです。 実は私、今まで個人事業主というよりか無職みたいな状態でいたのですが、この度、就活をしていまして、無事内定が出ました。 そして前職と同様、機械設計職として就職することになりました。 そこで、こうして内定が決まった段階で機械設計に必要な知識を勉強していこうと思います。 製図とはどこで必要になるか まず真っ先に必要になるだろうなと思ったのが「製図」の知識です。 メーカーでのお仕事で技術職で機械設計職になった人は必ず必要になります。 大学や工専

          今日の学び2024.3.11 Python第4回 文字列

          こんにちは、吉岡よっしーです。 「今日の学び」ということで、1日のうちに何か学んだことをnoteでアウトプットしていこうと思います。 とにかく何でもかんでもテーマを絞らず学んだことを書いていきます。 noteの記事がたまったら、正式にブログやYouTube化といったことがいいかもしれません。 本日はプログラミング言語として有名な「Python」について本当に基礎的なことについてです。 私は理系ではあるものの機械系の学部でしたのでプログラミングについてはからっきしです。 そ

          今日の学び2024.3.11 Python第4回 文字列

          今日の学び2024.3.10 Python第3回 関数の基礎

          こんにちは、吉岡よっしーです。 「今日の学び」ということで、1日のうちに何か学んだことをnoteでアウトプットしていこうと思います。 とにかく何でもかんでもテーマを絞らず学んだことを書いていきます。 noteの記事がたまったら、正式にブログやYouTube化といったことがいいかもしれません。 本日はプログラミング言語として有名な「Python」について本当に基礎的なことについてです。 私は理系ではあるものの機械系の学部でしたのでプログラミングについてはからっきしです。 そ

          今日の学び2024.3.10 Python第3回 関数の基礎

          今日の学び2024.3.9 Python基礎

          こんにちは、吉岡よっしーです。 「今日の学び」ということで、1日のうちに何か学んだことをnoteでアウトプットしていこうと思います。 とにかく何でもかんでもテーマを絞らず学んだことを書いていきます。 noteの記事がたまったら、正式にブログやYouTube化といったことがいいかもしれません。 本日はプログラミング言語として有名な「Python」について本当に基礎的なことについてです。 私は理系ではあるものの機械系の学部でしたのでプログラミングについてはからっきしです。 そ

          今日の学び2024.3.8 Python基礎の基礎

          こんにちは、吉岡よっしーです。 これから、「今日の学び」ということで、1日のうちに何か学んだことをnoteでアウトプットしていこうと思います。 とにかく何でもかんでもテーマを絞らず学んだことを書いていきます。 noteの記事がたまったら、正式にブログやYouTube化といったことがいいかもしれません。 本日はプログラミング言語として有名な「Python」について本当に基礎的なことについて学びました。 私は理系ではあるものの機械系の学部でしたのでプログラミングについてはから

          4コマ漫画【中二病の末路】4話の修正版

          4コマ漫画【中二病の末路】4話の修正版