見出し画像

介護と希望

人生右肩上がり!

このマインドだとだいたいのことが上手くいきます。

介護って一見右肩下がりの発想になりがちです。

介護の現実はだんだん弱っていく方のお世話です。

耳が遠くなり、歩き方が危なっかしくなり、何度も同じ会話をする。


介護される人も介護する人も人生観や世界観が意外と大切になってきます。

死んだら終わり!という人生観、世界観で介護するのか
死んでも人間終わりじゃない、旅立ちの始まりで、きっといいことが待っていると思いながら介護するのか。

同じ介護をするのでも全く違います。


希望を持てること
それはとても大切なことです。

希望のある人生に意味がないなんてことはないですよね。
毎日希望を持ちながら胸がワクワクします。
小さなことでも感動するし、今生きていることに感謝があふれてくる!

わずかでもサポートしてくだされば、本当に励みになります! あなたのサポートを糧に、より良い情報を提供したいと思います!!