見出し画像

素のじぶん

こんばんは。


私は看護師なのだが、
今日は、単発(一日限り)の、日勤の仕事だった。




高齢者の施設で、
そこに住んでいる方達の処置(軟膏を塗ったり、インスリンの注射をしたり)
をする為に
一日中施設内を歩き周った。



私は、5年前にも
同じような施設で仕事をしていたのだが



もともとの感じやすい性質と、
親から肯定されずに育ったこと、
落ち着きがなく、すぐパニックになること、
看護師としての自信の無さが一緒くたになり


周りのスタッフや
利用者さんの目がとても気になって、
廊下を歩くだけでもとても辛かったのを覚えている。


そんな感じなので、
一度行ったところへはもう行きたくなく



毎日違う職場を探しては
色々なところで働いていた。


一度会った人を避けるように。


もともと遠くへ出かける事は
苦にならないのだが、
今思うと、よくあんな遠くまで
通う事が出来たな、と思う。


全ては人を避ける為だ。


同じ性質の人なら
わかってもらえるかも
しれないが、
私は初対面は得意だが2度目に会うことは
とても苦手だった。


自分の本当の姿を見られたら、
嫌われてしまう、と思っていたんだと思う。




それが5年前。


それから、
ふとしたきっかけで、訪問看護の正社員になることになった。




私はペーパードライバーであり
最強に方向音痴なのだが
1人で患者さんの家まで運転し、
看護をすることになった。


勿論だが次のお宅への時間を考慮し、
看護を行わなければならず、
何度もパニックになりかけた。


更に患者さんだけでなく、
その家族、ケアマネージャー、理学療法士、
訪問診療の医師、ナースなどとの細やかな
コミュニケーションが必須。

苦手なことが一気に押し寄せてきたような
日々だった。



約5年間働き、去年退職、
少し休養してから、



今は
週2回の夜勤と、
本日のような単発を一日入れるという
スケジュールで働いている。



そして今日。
初めて行った施設だった。





自分が、

もの凄く落ちついていることに
気がついた。




ゆっくり廊下を歩き、
丁寧に処置をし、
スタッフとコミュニケーションをとり
わからないことは聞き
時間内よりだいぶ早く終わらせ
やれることを手伝い
それによってとても感謝され
パートで来てくれないかと声をかけて頂いた


何故、
こんなに落ちついて仕事が出来たのか、
考えてみた。

しかも
非常に楽しく、一日中気分が良かったのだ。


何故か。


5年前から
色々な経験を積んだので、
単純に仕事や人慣れた、ということ。


それも一つなのだが、


大きな原因は、



自分を大きく見せなくなったことだ。



ちゃんとしなきゃ、
できる人と思われなきゃ、
失敗しないようにしなきゃ、
馬鹿だと思われないようにしなきゃ、
早くやらなきゃ、
気をきかせなきゃ、


以前はこのような事ばかり考えて
仕事をしていたのだ。



派遣で初めて行く
職場はあたりがきつかったり
することが少なからずあったため、
去勢をはっていたのだ。


今考えると、自分、自分。
自分のことばかり考えている。
情けない限りだ。




もともと、幼い頃から
家族から馬鹿にされていた為、
このような思考回路になりやすくもあった。




今日は、
それを全て解除した。

鎧を脱いで、完全に丸裸の状態だったのだ。





素のままでいるって
なんて
気持ちがいいんだろう。


気がついた。



今まで、人とコミュニケーションが
取れなかった理由は
たぶんこれだ。



私は一緒懸命、
人と会話はしていたのだ。



が、私は自分で気がついていなかったが、
がっちりと鎧を着ていた。



周りのひとは
きっと
それに気がついていたのだ。


だから
心が通わず
コミュニケーションが
ちぐはぐだったんだ。



今まで防御に使っていたエネルギーを
外に向けることが出来たため、
仕事にも集中できたのだ。




今日はそんなことに
気がついた日。


凄く
幸せな日。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?