見出し画像

VUCA時代に生きる人々

VUCA(ブーカ)とは、一言でいうと「先行きが不透明で、将来の予測が困難かつ曖昧で不安定な状態」を意味します。

V(Volatility:変動性)
U(Uncertainty:不確実性)
C(Complexity:複雑性)
A(Ambiguity:曖昧性)

いかに不透明で不安定であっても、PDCAサイクルとOODAループで相乗効果を起こす。

置きにいって弱い者苛めてんじゃないよ。

いいかい? 今までが間違っていたんじゃなくて、時代が変わっただけなんだよ。

○○しなきゃ、は村社会や村八分を誘発しかねない。

秩序やルールとは、正直者が馬鹿をみるのか、決まりを守らず自己流、オレ流を固持する人たちとは。

決まりを守らない人たちのために、決まりを重ねて作る。

来るべき新時代は封建的な社会への回帰ではなく、お互いが響きあい、尊重しあい、誰も虐げらず、誰も取り残されない社会のはず。

必要なのは手放しであって、理想郷を望むのは結局これまでと同じないものねだりの我よし、我さきの精神。

じゃあ夢や目標や理想はという話になる。

そこでそれぞれ違うからとなって余計に話がややこしくなる。

○○したほうがいいよ、は誰かに優越したい欲の現れ。

○○しなきゃ、は誰かに先んじたい欲の現れ。

ただ生きているだけでいい。

身に降りかかるすべてが喜ばしい。

不安定な時代だからこそ、自分本来への回帰が求められている。

・・・間違いや失敗はない。

あれしないとダメ、こうしたらダメ、そんなのないよ。

自分を演じる際のアドリブもいいけれど、たまにはちょっと脚本を見直してみて。

きっと自分の役割を思い出せるはず。

すべては自分本来へと戻っていくための、ある意味では成功への架け橋。

だから思いついたらドンドン実際にやってみるといい。

失うことへの恐怖、失敗したら時間だけが浪費されることになる。

・・・そんなことない、自分は間違えないから。

曖昧で不確実で、複雑で変わりゆく世界。

でも確かなのは、自分が『今ここ』に存在しているということだ。

文藝春秋×note
投稿コンテスト「#未来のためにできること」参加作品

文藝春秋×noteで、投稿コンテスト「#未来のためにできること」を開催します!

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

いつも本当にありがとう。 これからも書くね。