見出し画像

【正月休み? なにそれおいしいの?】ビワ

今、ビワの花が花盛りです。
実がなるのは6月頃ですが、お花は、その半年前くらいから咲いているのですね。

大きな葉に覆われてあまり目立ちませんが、可愛い花です。
近づくと、甘いような香ばしいような香りがします。
アブなどの虫や鳥が、蜜を目当てに、さかんに木を訪れています。

多くの植物が休眠状態になる、この真冬の時期に、たくさんの花を咲かせるビワ。
生き物たちにとっては、貴重な食糧源です。

そんな姿が、正月休み返上で働いている、医療・介護関係の方や、サービス業の方の姿に、ちょっと重なりました。
(タイトルは、お正月に働いている人の心の声はこんな感じかな? と思い、つけてみました)

私自身は、なが~い年末年始休みを頂き、
買い物以外、ひたすら家に閉じこもっている毎日ですが、
今この時間も必死に働いている方々に、感謝しなければですね。

ビワが実る頃には、もう少し、色々落ち着いていると良いな、と願いつつ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?