見出し画像

早起きを拒むモノとの付き合いかた

今日から早起きする宣言をして1日目。

無事、6時に起きることができた。7時から友人と早起き同盟を組んでインスタライブをすることになり、早起きをする理由があるから起きれたのか。まずは、起きれた自分に拍手をしよう!

7時OAライブまでにしたいことを逆算すると、6時には起きなくちゃ間に合わない。

冬はぬくぬくお布団から抜け出すのがほんとうに難しい。仕事があるわけではないので時間に追われてはいない。とはいえ、友人との約束もあるし公言してしまったからには、7時にはOAはマストである。

頭のなかでは、「もうちょっと寝てもいいんじゃないのー。」「なんのために早起きするんだい。」「あったかいお布団にくるまってる方が幸せだよー。」と悪魔のささやきがとまらない・・・・・・。笑

なんとか悪魔を追っ払い、心を奮い立たせて、布団をガバッとめくって、今日はなんとか6時15分に起きれた。

でも明日のことを考えると、「何か」がないと布団から出られそうにない。

外は真っ暗。部屋は寒い。

トライしたいことは、「思考が始まる前に布団から出る。」

頭が動き始めると、あーでもない、こーでもないと悪魔との会話がスタートしたり、今日のTODOなどを考えはじめてしまうから。

明日はアラームが鳴ったと同時に布団をガバッとしよう!と心に誓います。布団から出たあとは気持ちいいコトしか待ってないと、今日で十分わかったからね。

あ!でも、今朝は鳥さんたちがベランダに○○○する瞬間をみたんだった。笑 これがいいことのなのかどうかはさておき、明日も早起きできますように。

自分との約束を果たすために。

#書く習慣   #日記 #執筆活動 #書くこと #ライティング #書くが好きになる #日々実験 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?