マガジンのカバー画像

HSPやエンパスでも大丈夫

78
これまでに書いた、HSPやエンパスなど、過敏で共感性の高い方へのメッセージや、生きやすくなるヒントをまとめました♡
運営しているクリエイター

#生きやすくなるヒント

【HSP】ハピネス・アドバンテージに注目する

幸せはなにかを達成したあかつきに 得られるものではありません。 苦行に耐えた報酬でもありま…

夏川佳子
2年前
38

【HSP】認知のゆがみにアプローチする

前回のHSPさん向け記事では、 「思い癖の支配を緩めていく」 をテーマに書かせていただきまし…

夏川佳子
2年前
36

【HSP】思い癖の支配を緩めていく

繊細な方が生きにくさを感じるのには、 いくつかの理由があります。 敏感であることそのものよ…

夏川佳子
2年前
28

【HSP】情報の取り入れ方を見直そう

HSPという言葉が社会的に認知され 理解が進んだ面もある一方、 むしろ存在が注目されることで …

夏川佳子
2年前
29

【HSP】繊細さんとSNS

SNSが普及したことによって、 自分と同じような趣味や悩みを持っている人と 簡単につながるこ…

夏川佳子
2年前
19

【HSP】慈しみの瞑想

前回は1日の終わりに 「いいことを3つ」見つけてみよう というお話をしました。 些細なことに…

夏川佳子
2年前
19

【HSP】意識を向けるものは拡大する

ポジティブ心理学のワークで、 「今日のよかったこと」を 日々3つ書き出すレッスンがありました。 くたびれている時、 自己肯定感が低い時、 あるいは鬱々とした気分の時、 「なにもいいことがない」 と思うかもしれません。 そんなことに何の意味があるのか と思うかもしれません。 日々のいいこと。 これは、ほんの小さなことでいいのです。 ほかの人にとっては取るに足らないような 些細ないいことを見つける習慣をつけるのです。 といったようなことでいい。 むしろ、些細なことに幸せ

【HSP】行動の源泉が自分にあること

私たちはどうしたら、 無気力を脱することができるだろう ということについて最近よく考えま…

夏川佳子
2年前
17

【HSP】ウェルビーイングで充足度を高める

■ウェルビーイングとは何か 「ウェルビーイング」(well-being)は、 身体的、精神的、社会…

夏川佳子
2年前
12

【HSP】幸福感とモチベーション

今回は人の幸福感を左右する、 「モチベーション」について見てみたいと思います 『価値観や…

夏川佳子
2年前
11

【HSP】ポジティブとネガティブの役割

フレドリクソンという心理学者の 2004年に発表した研究によれば、  『ポジティブさとネガテ…

夏川佳子
2年前
13

【HSP】つらさとの共存は少しずつ

癒しが進む過程で、 「つらい感情に向き合う」とき、 私たちは逃げ出したい気持ちにかられます…

夏川佳子
2年前
13

【HSP】普段と違ったことをしてみる

〈刷新する〉という過去記事において、 『私たちは何度でも、 自分の心のもちようを刷新する…

夏川佳子
2年前
14

【HSP】繊細さんと怒りの感情

「怒り」というのは、 悪者にされやすい感情かもしれません。 あまり好ましい感情ではない と思われる方も多いかと思います。 しかし、怒りそのものが悪いわけではありません。 怒りは扱いが難しく思えるかもしれないけれど、 気づきのサインとして大事なものです。 HSPさん向けに「怒り」のテーマを扱う時、 周囲の人や環境からのピリピリしたものを 受け取りやすいという性質が挙げられます。 まわりの発する怒りのエネルギーに びくびくしやすかったり 不安を煽られてしまったり。 では、